鶏ささみの梅じそ挟み焼き

みっちゃんばあ70 @cook_40144390
梅干しと青じそがあれば簡単に出来、お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
今、青じそと梅干しの季節なのでおかずが経済的に作れます。
鶏ささみの梅じそ挟み焼き
梅干しと青じそがあれば簡単に出来、お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
今、青じそと梅干しの季節なのでおかずが経済的に作れます。
作り方
- 1
①ささ身は筋を取り除き、縦に2枚に開き、塩コショウをしておく。
➁梅干しはたねをとり、みじん切りにしてからたたいておく。 - 2
③青じそは縦半分に切って4枚にする。
④①に③を2枚挟み、その上にペースト状にした➁の一個分を伸ばして載せる。 - 3
⑤④をもう片方の肉ではさみ、両面に片栗粉をまぶす。
⑥フレイパンにサラダ油を入れ、中火で⑤を両面こんがりと焼きつける。 - 4
⑦⑥器に盛りつけて出来上がり。
コツ・ポイント
鶏ささみを開くときには切り離さないこと。焼きつけるときは、きつね色になるまで焼いた方が安心です。
似たレシピ
-
-
☆鶏肉ささみの大葉・チーズ挟み焼き☆ ☆鶏肉ささみの大葉・チーズ挟み焼き☆
ヘルシーな鶏ささみをチーズ&大葉と挟んで香ばしく焼きました☆相性もいいのでご飯のおかずやお弁当にも合います(^ー^) moco75 -
ヘルシー!鶏ササミの梅大葉はさみ焼き ヘルシー!鶏ササミの梅大葉はさみ焼き
お手頃鶏ササミで時短はさみ焼き。これからの時期梅干しと大葉でさっぱりとヘルシーに食べれます。お弁当にも。 mikarecipe -
-
-
♫柔らか鶏ささみの明太子挟み焼き♫ ♫柔らか鶏ささみの明太子挟み焼き♫
ささみなのに、パサパサ感がなく柔らかく蒸し焼きにした明太子挟み焼き。明太子と大葉とマッチしたささみはいかがですか? テニスボーイ -
-
-
-
〈低糖質〉ささみの梅大葉挟み焼き 〈低糖質〉ささみの梅大葉挟み焼き
巻くのが面倒なので、挟んで焼くだけにしました。巻くより早く焼けるので時短にも。味付けは梅のみ。面倒な味付けも不要です。 pocoppo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19638392