豚ヒレ肉の酢味噌つけ焼き♪お手軽

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

疲労回復にはやっぱり豚肉がいいですね!簡単でオススメです。赤と緑で食欲&栄養もupです。
このレシピの生い立ち
豚ヒレ肉を柔らかく、ちょっと豪華な雰囲気で食べたいなと。簡単ですが、家族は喜んでくれました。初回は玉ねぎだけだったのですが、2回目に彩りのためにパプリカを使ったらワンラックアップになりました。

豚ヒレ肉の酢味噌つけ焼き♪お手軽

疲労回復にはやっぱり豚肉がいいですね!簡単でオススメです。赤と緑で食欲&栄養もupです。
このレシピの生い立ち
豚ヒレ肉を柔らかく、ちょっと豪華な雰囲気で食べたいなと。簡単ですが、家族は喜んでくれました。初回は玉ねぎだけだったのですが、2回目に彩りのためにパプリカを使ったらワンラックアップになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚モモブロック 350g
  2. 玉ねぎ 1個(100g程度)
  3. パプリカ(赤or黄) 1個
  4. ピーマン(緑) 3個
  5. ■タレ
  6. 大さじ2
  7. お酒 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. はちみつ 大さじ2/3
  10. 味噌 大さじ2
  11. にんにく(みじん切りorすり下ろし) 大1片(10g)

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉を1cm弱の厚さにスライスする。
    玉ねぎとパプリカとピーマンは2cm幅ほどにスライス。
    タレをあわせておく。

  2. 2

    ビニール袋(ジップロック等)にタレと肉を入れ外からちょっと揉み込み、30分以上冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    フライパンでタレをおおよそおとした肉を焼く。

  4. 4

    7分目まで焼けたら野菜を入れしんなりしたらビニール袋に残ったタレを流しいれタレを絡ませ完成!

コツ・ポイント

野菜を切って肉を漬け込んでおけば、帰宅後に焼くだけでメイン料理完成なので、時間のない日にオススメです。
突然作るなら、肉と野菜を焼いてから、タレを絡めるという手順でも美味しいです。
野菜はあるもの何でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ