豚ヒレ肉の酢味噌つけ焼き♪お手軽

キッチンひろば @cook_40050000
疲労回復にはやっぱり豚肉がいいですね!簡単でオススメです。赤と緑で食欲&栄養もupです。
このレシピの生い立ち
豚ヒレ肉を柔らかく、ちょっと豪華な雰囲気で食べたいなと。簡単ですが、家族は喜んでくれました。初回は玉ねぎだけだったのですが、2回目に彩りのためにパプリカを使ったらワンラックアップになりました。
豚ヒレ肉の酢味噌つけ焼き♪お手軽
疲労回復にはやっぱり豚肉がいいですね!簡単でオススメです。赤と緑で食欲&栄養もupです。
このレシピの生い立ち
豚ヒレ肉を柔らかく、ちょっと豪華な雰囲気で食べたいなと。簡単ですが、家族は喜んでくれました。初回は玉ねぎだけだったのですが、2回目に彩りのためにパプリカを使ったらワンラックアップになりました。
作り方
- 1
豚ヒレ肉を1cm弱の厚さにスライスする。
玉ねぎとパプリカとピーマンは2cm幅ほどにスライス。
タレをあわせておく。 - 2
ビニール袋(ジップロック等)にタレと肉を入れ外からちょっと揉み込み、30分以上冷蔵庫で寝かす。
- 3
フライパンでタレをおおよそおとした肉を焼く。
- 4
7分目まで焼けたら野菜を入れしんなりしたらビニール袋に残ったタレを流しいれタレを絡ませ完成!
コツ・ポイント
野菜を切って肉を漬け込んでおけば、帰宅後に焼くだけでメイン料理完成なので、時間のない日にオススメです。
突然作るなら、肉と野菜を焼いてから、タレを絡めるという手順でも美味しいです。
野菜はあるもの何でもいいです。
似たレシピ
-
-
-
お手軽★朝食にも【豆苗のマヨ玉ココット】 お手軽★朝食にも【豆苗のマヨ玉ココット】
【働くママ】の簡単料理(^^♪忙しい朝にもぴったり♪レンジで簡単、超スピード料理!赤・黄・緑で彩りも良く食欲UP! ☆s4☆ -
-
-
-
つけて焼くだけ!お手軽韓国風みそ豚 つけて焼くだけ!お手軽韓国風みそ豚
埼玉県の名物としても有名な味噌豚。それを韓国風にしてみました。つけて焼くだけ! 簡単なので夕飯の一品にぜひおすすめです wizardふぁい -
豚バラの甘酢あん《実は♡手抜き酢豚》 豚バラの甘酢あん《実は♡手抜き酢豚》
酢豚と呼ぶには恐れ多く・・”豚バラの甘酢あん”と名付けました♡でもやっぱり☆!これは酢豚??残ったらお弁当にも♬ sunsunよっぴい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639931