いんげんとパプリカの焼きびたし

うさこのおうち @cook_40094213
赤と緑の色合いで食卓やお弁当が華やぐ常備菜です。簡単なので作りおきにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
いんげんの緑とパプリカの赤で綺麗だと思い常備菜に作りました。
いんげんとパプリカの焼きびたし
赤と緑の色合いで食卓やお弁当が華やぐ常備菜です。簡単なので作りおきにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
いんげんの緑とパプリカの赤で綺麗だと思い常備菜に作りました。
作り方
- 1
いんげんの両端を少し切り落とし食べやすい長さに切る。パプリカも同じ長さになるよう切る。
- 2
鍋に合わせ調味料を作り煮立て火を止める。
- 3
フライパンに油を入れていんげん、パプリカをじっくり焼く。
- 4
よく焼いたら熱いうちに合わせ調味料の鍋につける。冷めてきたら保存容器に入れる。
コツ・ポイント
いんげんはじっくり揚げ焼きしてください。
似たレシピ
-
彩り鮮やか♫♬パプリカ焼き浸し 彩り鮮やか♫♬パプリカ焼き浸し
じっくり焼いて甘みの増したパプリカに、めんつゆがしみ込んで、しみじみ。。。赤・黄・緑で色鮮やか♫♬ お弁当に入れてもいいよ(´∀`人) mamilana -
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単でも旨し♡茄子のピリ辛焼きびたし 超簡単でも旨し♡茄子のピリ辛焼きびたし
🍆秋茄子の美味しいシーズンになりました。🍚にも🍺や🍶にもあうちょっと大人味のピリ辛です♡作り置きして冷蔵庫で冷やして食べたら〜最高(笑)♡お弁当にもオススメ🍱 ミセスオリーブ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20804140