あさりと菜の花のシンプル混ぜごはん

*shinku* @shinku_shinku
春の旬、あさりと菜の花!あさりを蒸して、蒸し汁でご飯を炊き込みます。シンプルに素材本来の味が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
私の大好きな春の味覚:菜の花と、子どもたちが好きなあさりを、一緒にして食べたいっ!と思って。
作り方
- 1
あさりを砂抜きしておく。
米をといでおく。
- 2
砂抜きしたあさりと水、酒を鍋に入れて火にかける。蓋をして、あさりがあくまで3分くらい火にかける。
バターを加えて溶かす。 - 3
②を蒸し汁とあさりに分ける。
炊飯器に米、蒸し汁、しょうゆ、塩少々を入れ、2合目盛まで水を足す。
普通炊飯する。 - 4
炊飯の間に…
菜の花をザルに入れて熱湯を回しかけしんなりさせる。茎は小さく、葉はざく切りにする。
塩少々を振って混ぜる。 - 5
ご飯が炊けたらひと混ぜし、殻をとったあさりの身、水けをぎゅっと絞った菜の花を加えて混ぜる。
器に盛る。
コツ・ポイント
⑤で味が薄いようであれば、塩少々混ぜて調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
おにぎり◎あさりの時雨煮と枝豆の混ぜご飯 おにぎり◎あさりの時雨煮と枝豆の混ぜご飯
枝豆の炊き込みご飯と☆春が旬の…あさりを生姜で煮た佃煮の☆混ぜご飯。おかわり必至!子供に◎お弁当にも◎ Chisora -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19641877