桜のプリン?ババロア!

ほのぼの・・・ @cook_40076134
簡単!ボウルで混ぜて冷やすだけ。
春香る優しい桜風味の和スイーツです。
このレシピの生い立ち
家族が「桜のういろう」を好きなので、桜スイーツを作りたくていろんなレシピを探しました。もっちり感を出したくて生クリームを多めに使い、納得の食感に近づけました。しっかりしているけれどなめらかです。
美味しかったのでメモとして。
桜のプリン?ババロア!
簡単!ボウルで混ぜて冷やすだけ。
春香る優しい桜風味の和スイーツです。
このレシピの生い立ち
家族が「桜のういろう」を好きなので、桜スイーツを作りたくていろんなレシピを探しました。もっちり感を出したくて生クリームを多めに使い、納得の食感に近づけました。しっかりしているけれどなめらかです。
美味しかったのでメモとして。
作り方
- 1
ゼラチンをふやかしておく(分量外の常温の水で)
- 2
お鍋に▪️の材料を入れ火にかける。
沸騰直前まで加熱しながら、混ぜとかしていく。 - 3
火から下ろしてゼラチンを加える。
(ほんの少し温度が下がってからの方が安心) - 4
粗熱が取れたら型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 5
すっかり冷やしたら、
ホイップクリームと塩抜きした桜の花びら(分量外)で飾る。今回は生クリーム50gと桜あん約5g使用。
コツ・ポイント
材料の配合は、牛乳200g・生クリーム200gでも大丈夫。その場合はゼラチン7gでもよいかも。今回はデコ用に生クリーム50gを使いたくて
この配合でした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19642242