お餅消費!!鰯缶で巾着☆

ペンギンの嫁
ペンギンの嫁 @cook_40055252

お正月に余ったお餅で美味しいお鍋の具材を作りました♪イワシの缶詰で楽々&ボリューム満点の巾着です!
このレシピの生い立ち
コンビニおでんの餅巾着見てたら食べたくなりました!
お鍋の〆がなくてもいいくらいボリュームのあるお鍋にしたかったので^^

お餅消費!!鰯缶で巾着☆

お正月に余ったお餅で美味しいお鍋の具材を作りました♪イワシの缶詰で楽々&ボリューム満点の巾着です!
このレシピの生い立ち
コンビニおでんの餅巾着見てたら食べたくなりました!
お鍋の〆がなくてもいいくらいボリュームのあるお鍋にしたかったので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 大2枚
  2. 缶詰(味付き) 1缶
  3. 1切

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切って袋状にしておく。
    お餅はサイコロ状に切る。

  2. 2

    缶の中身をボウル等にあけ、軽くほぐす。

  3. 3

    お餅を油揚げに入れる(2~3個)。

  4. 4

    スプーンで鰯を汁ごとすくい、油揚げに入れる。袋の半分くらいまでなら、包みやすいでしょう。

  5. 5

    巾着の口は爪楊枝でとめました。後はお鍋に入れて煮込み、お餅が柔らかくなったら完成!

コツ・ポイント

味噌ベースのお鍋が合うと思います。
鰯の味が染みだしてお鍋も美味しくなりました!
結構パンパンにつめても、爪楊枝で閉じる事が出来れば問題ありません。
ただし、お箸でつつきすぎると破れてしまうので要注意!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペンギンの嫁
ペンギンの嫁 @cook_40055252
に公開
こっそり、目指せ旦那の体重−10kg!!笑料理は好きだけど、いつもレシピ通りに作らない新米主婦です!母や祖母の見よう見まねだったり、勘だったり…いつも自由に料理しています♪子供も産まれたけど、食生活は気を付けなきゃ!そして最近、旦那は小食になり、体重も減り始めた模様( ´艸`)私も体型戻ってきたし、このままのペースで妊娠前より痩せてやる!!
もっと読む

似たレシピ