濃厚生チョコタルト

15cm型の生チョコタルトです。
初タルトでしたが、上手に作れました!
トッピングもすごく簡単なのでおすすめです✨
このレシピの生い立ち
甘党を極めたくて!!(笑)
濃厚生チョコタルト
15cm型の生チョコタルトです。
初タルトでしたが、上手に作れました!
トッピングもすごく簡単なのでおすすめです✨
このレシピの生い立ち
甘党を極めたくて!!(笑)
作り方
- 1
▷タルト生地
(ID:19643790でも検索ok) - 2
▷下準備①
・バター、卵は室温に戻す
・薄力粉はふるっておく
・オーブンを180度に余熱しておく - 3
▷下準備②
タルト型にバター(分量外)をまんべんなく塗っておく。
塗ったあとに冷蔵庫で5分以上入れておくとなお良し。 - 4
ボウルにバターと粉糖を入れ、白っぽくクリーム状になるまで混ぜる。
(粉糖は3分の1くらいずつ混ぜると良い) - 5
そこに卵を加え、よく混ぜる。
(泡立て器を使うとラクチン!) - 6
さらにそこに薄力粉を混ぜ、ゴムベラで押し付けるようにして混ぜる。
(手で捏ねてしまってもok) - 7
生地がまとまってきたらラップに包み、冷蔵庫で最低1時間寝かせる。
- 8
生地を寝かせたら、持っている型よりもひと回り大きいサイズになるまでめん棒でのばす。
生地の厚さは2~3mmあると安心。 - 9
引っ張らないよう注意しながら生地を型に密着させる。
型からはみ出した部分は枠に沿って切り取る。 - 10
側面と底にフォークで穴を開ける。
- 11
型に合わせてクッキングペーパーを敷き、そのうえに重石を乗せる。
重石がない場合は耐熱性のスプーンやお皿等を乗せてもok! - 12
余熱しておいたオーブンのなかに入れ、180度で10分ほど焼く。
- 13
焼きあがったら一旦取り出し、重石を取ってさらに5~10分焼く。
焼き色がつけばok! - 14
焼きあがったら型ごと取り出し、粗熱が取れるまでケーキクーラー等の上で冷ます。
冷めたら型から取り外してタルト台は完成!✨ - 15
▷生チョコ
- 16
チョコレートは小さく割り、湯煎で溶かす。
(レンジで焦げないよう注意しながらチンするのもアリ) - 17
チョコレートのダマが消えるくらいまでトロトロになったら生クリームを加え、さらによく混ぜる。
- 18
タルト型に流しこみ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
- 19
指で軽く触ってチョコレートが手につかない程度に固まったら、お好みでデコレーションして完成!✨
コツ・ポイント
生クリームをたくさんいれると軽い甘さに、生クリーム少なめだと濃厚な生チョコになります。
似たレシピ
その他のレシピ