紅玉が手に入ったら、アップルソース

mamaelmo @cook_40064536
ジャムとは違い、甘さ控えめで林檎そのものの味を楽しめるアップルソース。とにかく簡単で、幸せに美味しい味です♡
このレシピの生い立ち
イギリスではローストポークに添えたり、お菓子に使ったりと出番の多いアップルソース。友人が庭に鈴なりに実るGranny Smithリンゴでアップルソースを作って食べさせてもらったのが衝撃的に美味しくて、それ以来紅玉の季節になると作っています。
紅玉が手に入ったら、アップルソース
ジャムとは違い、甘さ控えめで林檎そのものの味を楽しめるアップルソース。とにかく簡単で、幸せに美味しい味です♡
このレシピの生い立ち
イギリスではローストポークに添えたり、お菓子に使ったりと出番の多いアップルソース。友人が庭に鈴なりに実るGranny Smithリンゴでアップルソースを作って食べさせてもらったのが衝撃的に美味しくて、それ以来紅玉の季節になると作っています。
作り方
- 1
リンゴは皮を剝き、ざっくりと刻む(※2)剝いた状態で、今回は700gありました。
- 2
鍋に①のリンゴと残りの材料を入れ強火にかける。砂糖が溶けてグツグツ沸騰してきたら、弱火に落とし蓋をして、20分煮る。※3
- 3
20分したら火を止めて、シナモンスティックを取り出す。マッシャーでリンゴを潰してペースト状にしたら出来上がり!
- 4
そのまま食べても美味しいし、パンケーキに添えたり、ヨーグルトに入れたり、アイスクリームにかけたりと色々と楽しめます。
コツ・ポイント
※1)紅玉のように、酸味のあるリンゴがお勧めです。ない場合はレモン汁をたっぷりかけて作ってみて下さい。
※2)リンゴは煮ているうちに柔らかくなるので、細かく切らなくても大丈夫です。
※3)甘いのがお好みならば、途中で砂糖を足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単アップルソース【スウェーデン】 簡単アップルソース【スウェーデン】
北欧のスーパーでよく見かけるアップルソースです。ヨーグルトも合いますが、肉をフルーツソースやジャムで食べる習慣があります Anna⭐︎Lund -
林檎ジャム☆ハイビスカスローゼル入り 林檎ジャム☆ハイビスカスローゼル入り
甘さ控えめ♪ローゼルの綺麗な色と風味が加わり美味しいジャムができました。普通の林檎ジャムも作り方は同じです! mamonya -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19644799