りんごのジャム&ソース

 Rose
Rose @cook_40021583

りんごで、ジャムとソースを同時に作ってしまう一石二鳥のレシピです。
このレシピの生い立ち
先日テレビで放送された「喜びは創りだすもの ターシャ・テューダー 四季の庭」の中で、ターシャが作っていたりんごのゼリーをヒントに作ってみました。ゼリーが出来る予定が、うまく固まらなかったのでソースとして使うことにしました。絞った残りかすも利用したかったので、ジャムにすることに。食物繊維たっぷりのジャムが出来ました。

りんごのジャム&ソース

りんごで、ジャムとソースを同時に作ってしまう一石二鳥のレシピです。
このレシピの生い立ち
先日テレビで放送された「喜びは創りだすもの ターシャ・テューダー 四季の庭」の中で、ターシャが作っていたりんごのゼリーをヒントに作ってみました。ゼリーが出来る予定が、うまく固まらなかったのでソースとして使うことにしました。絞った残りかすも利用したかったので、ジャムにすることに。食物繊維たっぷりのジャムが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャム(500mビン)&ソース(250mlビン)
  1. りんご 5個
  2. 上白糖(グラニュー糖でもOK) 200g
  3. シナモンスティック 1/2本
  4. クローブ 3粒くらい
  5. ブランデー 100ml

作り方

  1. 1

    りんごを水洗いします。

  2. 2

    へたと芯を取り除き、乱切りにします。

  3. 3

    鍋に入れ、砂糖を全体にまぶして、2時間くらい寝かせます。途中1~2回くらい鍋を揺すってかき混ぜて下さい。

  4. 4

    砂糖が溶けて、鍋を少し傾けた時に水分が見えてきたら、中火にかけます。

  5. 5

    沸騰したら、弱火でコトコト30分くらい煮込みます。

  6. 6

    ヘラで崩しながら煮込み、全体に崩れてきたら半分の量を濾してソースを作ります。

  7. 7

    ボールの上にザルをのせ、ザルの中にガーゼのような布を敷いて煮込んでいる約半分を入れます。

  8. 8

    軽く絞ります。熱いので手では触れないのでヘラで押しながら絞ります。カスはジャムに利用するので、強く絞る必要はありません。

  9. 9

    絞り汁がりんごのソースです。絞り立てはサラサラの液体ですが、時間が経つとトロみが付いてきます。

  10. 10

    保存ビンに入れて、冷蔵庫で保存して下さい。

  11. 11

    次はジャム作りです。先ほど半分残しておいた鍋に搾りかすを入れ、シナモンとクローブとブランデー100mlを入れて弱火で煮込みます。

  12. 12

    焦げないようにヘラで混ぜながら好みの硬さになるまで煮込みます。

  13. 13

    保存ビンに詰めて出来上がりです。ソースと同じく冷蔵庫で保存して下さい。

  14. 14

    ジャムは普通にジャムとして、ソースはヨーグルトはもちろんのこと、レアーチーズケーキにも合います。

コツ・ポイント

りんごのソースは、りんごの持つペクチンだけのとろみです。ソースの透明感を残したい方は、あまり強く絞らないほうがいいです。また、もっとトロみが必要な方は、濾したソースをさらに10~20分くらい煮込んで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 Rose
Rose @cook_40021583
に公開
ごく普通の家に住む、ごく普通の専業主婦です。密かに魔女の修行中。魔女名をRoseと申します。ひとくち食べたら心が温まり幸せな気持ちになれる、そんな魔法の料理を作れたらいいなあと思っています。
もっと読む

似たレシピ