イギリスのソース肉じゃが「スカウス」

ニケにゃん
ニケにゃん @cook_40048091

ビートルズの故郷・リバプールの家庭で食べられてきた料理を、簡単に作れるようアレンジしました。
このレシピの生い立ち
新婚旅行で泊まったB&Bの人に「スカウスはどこで食べられるか」と聞くと、「家庭料理なのでレストランには無い。特別に作ってあげる」と言われ、厨房で作り方を教えてもらいました。材料は同じですが、手順は作りやすいように少し変えました。

イギリスのソース肉じゃが「スカウス」

ビートルズの故郷・リバプールの家庭で食べられてきた料理を、簡単に作れるようアレンジしました。
このレシピの生い立ち
新婚旅行で泊まったB&Bの人に「スカウスはどこで食べられるか」と聞くと、「家庭料理なのでレストランには無い。特別に作ってあげる」と言われ、厨房で作り方を教えてもらいました。材料は同じですが、手順は作りやすいように少し変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉切り落とし 500g
  2. じゃがいも 4個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. グレープシードオイル(サラダ油でも可)) 大さじ1
  6. 1リットル
  7. ウスターソース 100cc
  8. 固形コンソメ 2個

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、4分の1から6分の1くらいに切る。玉ねぎは幅2センチくらいのくし切り、人参は小さめの乱切りにする。

  2. 2

    深なべに油をしき中火で半分ほど色が変わるまで牛肉を炒め、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。

  3. 3

    水を入れて強火にし、沸騰したらアクをすくい取り、コンソメを入れて中火で5分間煮込む。

  4. 4

    ウスターソースを入れ、ときどき混ぜながら20分間以上弱火で煮込む。味見をして好みで塩コショウ(分量外)を加える。

コツ・ポイント

ウスターソースはイギリスの「リーペリン」を使うと本格的です。肉が硬そうなら、野菜を入れる前に30分ほど煮込むとやわらかくなります。じゃがいもを煮込み向きのメイクイーンなどにする場合は、ソースを入れてから煮込む時間を長めにするといいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニケにゃん
ニケにゃん @cook_40048091
に公開
偏食な家族がいるので、毎日の献立には悩みっぱなしです。
もっと読む

似たレシピ