タラ白子の煮付け

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産のマダラ白子を使った煮付けです。
濃厚で美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
青森県産のマダラ白子を使った煮付けです。
軽く洗って切り分けたら煮るだけで濃厚な白子の煮付けになりますよ♪
濃厚な白子はご飯のおかずにもお酒のつまみにもとっても相性が良いですよ(*'▽')

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白子 200g
  2. そばつゆ 100㏄
  3. 100㏄
  4. 50㏄
  5. みりん 50㏄
  6. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    新鮮なマダラ白子を用意します。

  2. 2

    3%の食塩水に入れて血液などを洗います。

  3. 3

    適当な大きさに切り分けます。キッチンバサミを使うと切りやすいです。

  4. 4

    調味料をすべて合わせ煮立たせます。

  5. 5

    白子を入れます。途中アクが出るので取り除きながら10分程度煮付けます。味が染み込むまで30分程度そのまま静置します。

  6. 6

    皿に盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

アクが出るので丁寧に取り除いてください。
煮終わったあと30分程度そのまま置くと味が染み込みますが、あっさりした味付けが好みの方はすぐに食べても大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ