カラメルこくうま!圧力鍋で豚角煮♪

ゆーやんぐ
ゆーやんぐ @cook_40254522

砂糖、みりん、はちみつの三つの甘み、カラメルの香ばしさ、隠し味のオイスターソースが深いこくの秘密!是非、ご飯と一緒に!
このレシピの生い立ち
角煮がたべたかった。むしゃくしゃしていた。今は満足している。

カラメルこくうま!圧力鍋で豚角煮♪

砂糖、みりん、はちみつの三つの甘み、カラメルの香ばしさ、隠し味のオイスターソースが深いこくの秘密!是非、ご飯と一緒に!
このレシピの生い立ち
角煮がたべたかった。むしゃくしゃしていた。今は満足している。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 800g
  2. 砂糖(カラメル用) 大匙3
  3. 砂糖または三温糖 大匙2
  4. しょうゆ 80cc
  5. みりん 50cc
  6. 30cc
  7. オイスターソース 小匙1
  8. はちみつ 小匙1
  9. 200cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋に水を張り、沸騰させ、そこに角煮サイズに切った豚肉をいれ、圧力「強」で10分火にかける。

  2. 2

    豚肉をザルに上げ、冷水で軽く洗う。(身崩れ注意)

  3. 3

    圧力鍋を空にして、そこにカラメル用の砂糖をいれ、火にかける。だいたい淡い茶色になったら水をいれる。水が跳ねるので注意!

  4. 4

    他の調味料もまとめていれ、そこに豚肉をいれる。(水をよく切ること)
    強火にして沸騰させる。

  5. 5

    沸騰したら、再び圧力「弱」にして10分中火で火にかける。火を止めた後も圧力はしっかりかける。

  6. 6

    蓋を開け、中火から強火で鍋を回しながらタレを煮詰め、てりととろみをつけていく。つけすぎるとしょっぱいので注意!

  7. 7

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

圧力鍋は火をかけた後もしっかり圧をかけることと、カラメルを煮詰め過ぎないよう注意です。豚の臭みが気になるようでしたら、下ゆで時にネギの青い部分と生姜を入れるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーやんぐ
ゆーやんぐ @cook_40254522
に公開

似たレシピ