くまさんのキャラ弁当

リンダさん
リンダさん @cook_40060587

簡単なくまさんご飯と、塩麹の鶏の唐揚げ弁当です。とっても簡単ジューシーで美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
スパイダーマンの保冷付蓋のお弁当箱を使って、簡単にかわいいお弁当を作りたくて

くまさんのキャラ弁当

簡単なくまさんご飯と、塩麹の鶏の唐揚げ弁当です。とっても簡単ジューシーで美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
スパイダーマンの保冷付蓋のお弁当箱を使って、簡単にかわいいお弁当を作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (くまさんごはん)
  2. ごはん 適量
  3. のり 少し
  4. 好きなふりかけ(今回は炊き込みワカメ) 適量
  5. (鶏の唐揚げ)
  6. 鳥もも肉 1枚
  7. 塩麹 小さじ1
  8. 小麦粉 適量
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ごはんをふりかけで味付けをし、丸く握る。

  2. 2

    小さな丸いおにぎりを二つ握り大きなおにぎりにくっつけ、上下を平になるように押さえる。

  3. 3

    のりで顔を作る。私はパンチで抜きました。おにぎりに顔をつけて完成!

  4. 4

    鳥もも肉を一口大に切る。

  5. 5

    鳥もも肉に塩麹を揉み込み30分冷蔵庫で寝かす。

  6. 6

    小麦粉(片栗粉でもok)をまぶし、160度の油で1分位揚げる。

  7. 7

    網にあげて2分位肉を休ませる。その間に油を180度に上げる。

  8. 8

    180度の油で40秒位揚げて、カラッとさせる。

  9. 9

    ジューシーな唐揚げの出来上がり!

  10. 10

    粗熱がとれたら、お弁当箱に詰めてできあがり~

コツ・ポイント

くまさんの目を離れ気味にするとかわいいです。唐揚げは面倒でも2度揚げがやはり美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リンダさん
リンダさん @cook_40060587
に公開

似たレシピ