白菜とニンジンのアンチョビ炒め

爆想妄想主婦ヒヨコ
爆想妄想主婦ヒヨコ @cook_40131692

ほんのりアンチョビのコクが効いた副菜です。
このレシピの生い立ち
白菜とニンジンとアンチョビの消費の為に。

白菜とニンジンのアンチョビ炒め

ほんのりアンチョビのコクが効いた副菜です。
このレシピの生い立ち
白菜とニンジンとアンチョビの消費の為に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 白菜 大きい物1枚
  2. ニンジン 1/4本
  3. アンチョビ 1枚
  4. ニンニク チューブで1㎝
  5. 小さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は葉と芯に分けておく。ニンジンと白菜の芯は平たく細長く切る。

  2. 2

    アンチョビをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、みじん切りのアンチョビ、ニンニクを入れ弱火にかける。

  4. 4

    アンチョビがパチパチし始めたらニンジン→白菜の芯の順で投入する。日が通ったら最後に白菜の葉を投入する。

  5. 5

    塩を入れて味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

お塩の量をもう少し多くすると冷めても物足りなく感じないと思います。白菜の芯とニンジンの切り方、厚みは揃えた方が火を入れやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
爆想妄想主婦ヒヨコ
に公開
明治生まれの祖父、大正生まれの祖母からも美味しい食事を作って貰い、両親共に自然と料理を作る家庭で育って30数年…今は旦那様にその味を伝えるのに一生懸命です!母から料理のコツは「ちょっと一手間、ちょっと愛情」と教わっているので、それを大事にお料理しています~
もっと読む

似たレシピ