ツナとにんじんの炊き込みご飯

マルコメレシピ @marukome_cookpad
ツナ缶、にんじん、液みそ 料亭の味を加えるだけ!とっても簡単、なのにウマウマ♪お弁当にもピッタリのお手軽炊き込みご飯。
このレシピの生い立ち
少ない材料で手軽に作れる、炊き込みご飯のレシピを教えて!という声に応えたメニュー。「液みそ 料亭の味」には良質のかつおだし、昆布だしが入っているので、だし汁を加えなくてもOK!みそのコクたっぷりの、奥深い味わいの炊き込みご飯が作れます♪
作り方
- 1
今回は、「液みそ 料亭の味」を使います。
- 2
米を研ぎ、ざるにあげておく。にんじんは千切りにする。
- 3
炊飯器の釜に米を入れたら、目盛り通りに水を注ぎ、「液みそ料亭の味」を入れて軽く混ぜる。
- 4
ツナ缶をオイルごと加え、にんじんを散らして炊く。炊きあがったら切るように混ぜる。
コツ・ポイント
ツナ缶はオイルも一緒に入れて、旨みをプラスします。にんじんの代わりにコーン缶、冷凍ミックスベジタブルなどを入れてもGOOD!おにぎりにしたり、焼きおにぎりにしてもおいしく食べられます。最後に刻んだ大葉や小口切りのねぎを加えると風味UP!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19648017