フライパン1つで簡単*揚げない大学イモ

あんもにゃいとん
あんもにゃいとん @cook_40081011

我が家の秋の定番、さつまいものおやつ♡簡単美味しいヘルシーな大学芋が、フライパン1つで出来ちゃいます♪ お試し下さい!
このレシピの生い立ち
子どもの頃よく食べた、母直伝レシピです。母は皮付きで作ってましたが、我が家では皮をむいてます。皮をむいているので、ちょっと柔らかめに仕上がります。

フライパン1つで簡単*揚げない大学イモ

我が家の秋の定番、さつまいものおやつ♡簡単美味しいヘルシーな大学芋が、フライパン1つで出来ちゃいます♪ お試し下さい!
このレシピの生い立ち
子どもの頃よく食べた、母直伝レシピです。母は皮付きで作ってましたが、我が家では皮をむいてます。皮をむいているので、ちょっと柔らかめに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. さつまいも 500g
  2. A
  3. 三温糖(上白砂糖も可) 大さじ 7
  4. 醤油 小さじ 2/3
  5. 小さじ 2/3
  6. サラダ油 大さじ 5
  7. 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにさつまいもを並べます

  2. 2

    さつまいもにAの材料を上からかけて、フタをしたら弱火で2分加熱。

  3. 3

    2分加熱したら、さつまいもを返して、再びフタをして2分加熱。
    2分加熱→返すを4回繰り返す(計8分)

  4. 4

    茶色の部分は飴。
    透明部分は油です。
    飴をからめてゴマをかけたらます。

  5. 5

    油をすくわないように、盛りつけて完成!

  6. 6

    皮付きは私好み♡
    何度も試したけど、大さじ4でも美味しく出来ました。

  7. 7

    2012/10/14
    「大学」の人気検索でトップ10入りしました。見ていただいた皆様ありがとうございます。

  8. 8

    2012/11/27
    「つくれぽ」10人話題のレシピになりました。たくさんの方にれぽしていただいて、感謝です♪

  9. 9

    2013/12/25
    カテゴリに掲載されました。

コツ・ポイント

酢を少し入れることで、砂糖が滑らかな飴になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんもにゃいとん
に公開
最近忙しくて、れぽのお返事がすぐにできなくてすみません。。「腹減った〜」が出るとすぐに食べさせないとうるさい、食欲旺盛な息子二人が生息しているので、パパッと簡単に作れる料理が中心です。レシピを見ても同じものが作れないアバウトな性格...だいたいの分量で仕上げるから、毎回味が違ったりして(^▽^;)コストコ大好き♡特にコストコチーズが大好き♡チーズアレンジを日々考えてます♪
もっと読む

似たレシピ