おかひじき・ひじきの塩昆布梅胡麻和え

ミッキーアン @mickey_anne
おかひじき、ひじき、枝豆に塩昆布、梅、山葵等で味をつけ、胡麻で和えた一品。独特の食感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
おかひじきとひじき、枝豆を、塩昆布、梅、胡麻、山葵で和えた簡単で食感のよい一品を作りました。
おかひじき・ひじきの塩昆布梅胡麻和え
おかひじき、ひじき、枝豆に塩昆布、梅、山葵等で味をつけ、胡麻で和えた一品。独特の食感をお楽しみください。
このレシピの生い立ち
おかひじきとひじき、枝豆を、塩昆布、梅、胡麻、山葵で和えた簡単で食感のよい一品を作りました。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かしオカヒジキをサッと茹でて水に取り水を絞って3~4㌢長さに切る。
- 2
ひじきはたっぷりの水で戻して洗って水をきり、1のお茹でサッと茹でてザルにあげる。
- 3
枝豆は解凍してさやから外す。梅干しは種から外して叩く(練り梅可)。
- 4
ボウルにおかひじき、枝豆、塩昆布、ひじき、梅、山葵を加えて混ぜる。
- 5
*梅は商品により味が異なるので味を見て適量お使いください。
- 6
全体を混ぜてお好みで蜂蜜やレモン汁で味を調え、胡麻を加えて全体を和える。
- 7
器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
梅・塩昆布は商品により味が異なるので味を見て少量から様子を見て加えると失敗がありません。甘みが欲しい場合は蜂蜜等プラスして下さい。
似たレシピ
-
-
-
ズッキーニ×ベーコンの梅塩昆布胡麻和え ズッキーニ×ベーコンの梅塩昆布胡麻和え
ズッキーニ・ベーコン・キノコを電子レンジで加熱し、梅・塩昆布・胡麻等で和えた大葉風味の一品。洗い物が少なくて簡単調理✫ ミッキーアン -
キャベツの塩麹・塩昆布 梅おかか胡麻和え キャベツの塩麹・塩昆布 梅おかか胡麻和え
サッと茹でたキャベツに塩麹・塩昆布・梅・蜂蜜・鰹節・黒酢等味をつけた胡麻和えを作りました。わさびを効かせても美味♥ ミッキーアン -
-
-
-
茄子と玉葱の塩昆布おかか胡麻和え 茄子と玉葱の塩昆布おかか胡麻和え
茄子とピーマンに塩昆布とごま油を絡めて焼き、鰹節や胡麻、粉チーズ等と和えたお手軽な一品。レモン汁でさっぱり仕上げました。 ミッキーアン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19650919