菜の花と桜えびの春色ごはん

uki345 @cook_40054866
菜の花のみどり、桜えびのピンク、たまごの黄色…淡い春色で心ウキウキする混ぜごはんです♡
このレシピの生い立ち
菜の花レシピを研究中♬
菜の花と桜えびの春色ごはん
菜の花のみどり、桜えびのピンク、たまごの黄色…淡い春色で心ウキウキする混ぜごはんです♡
このレシピの生い立ち
菜の花レシピを研究中♬
作り方
- 1
◆を合わせておく。
- 2
フライパンに胡麻油を熱し、溶き卵を入れ炒り卵を作る。
- 3
菜の花はさっと湯通しし、軸は小口切り、葉先は3cmに切る。
- 4
炊きたてのごはんに◆を加え、しゃもじで切るようにして混ぜ合わせる。
- 5
菜の花の軸・桜えび・炒り卵を加えでさっくりと混ぜ、器に盛る。
- 6
菜の花の葉先をのせ、すり胡麻をふったら出来上がり☆
コツ・ポイント
菜の花は茹ですぎると苦くなるので、軸から湯に投入し、葉の色が鮮やかになったら取り出し、冷水につけ粗熱を取ったら手早く水を切ります。
似たレシピ
-
簡単☆使い勝手抜群☆菜の花の春色混ぜご飯 簡単☆使い勝手抜群☆菜の花の春色混ぜご飯
菜の花のお浸しが余っていたら卵、桜エビ、塩昆布と和えるだけ。ピンク、黄色、緑の鮮やかな春色混ぜご飯です。 草上の昼食 -
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単!春色サフランライス 炊飯器で簡単!春色サフランライス
あさりのお出汁が美味しいサフランライス黄色、海老のピンク、菜の花の緑で爽やかな春色です。お花見弁当にいかがでしょうか? とまとママ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19651113