おろし生姜の蜂蜜漬け

Spain
Spain @cook_40021404

作り置きしておくと毎日のお料理作りに便利♪喉が痛い時や風邪気味の時はお湯と(好みでレモン汁も)混ぜて飲むのもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
スペインでは生の生姜は買えるけれど、日本のようにおろし生姜チューブは売っていないので。それに蜂蜜漬けにしておくと、お料理する際、適度な甘みもあってより美味しいので♪

おろし生姜の蜂蜜漬け

作り置きしておくと毎日のお料理作りに便利♪喉が痛い時や風邪気味の時はお湯と(好みでレモン汁も)混ぜて飲むのもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
スペインでは生の生姜は買えるけれど、日本のようにおろし生姜チューブは売っていないので。それに蜂蜜漬けにしておくと、お料理する際、適度な甘みもあってより美味しいので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 皮付きのままの生姜 最低でも丸ごと一つ
  2. 蜂蜜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    生姜を綺麗に洗い、皮付きのままFPでがーっとすると、簡単におろし生姜をいっぺんに沢山作ることが出来ます♪

  2. 2

    空き瓶に1を入れ、上から蜂蜜をタップリ流し入れていきます。時間が経つと蜂蜜が下まで行き届き生姜が蜂蜜を吸い取ります。

  3. 3

    蓋をして冷蔵庫で保存します。料理の際、スプーンでタップリすくって調理に使えます。これが準備されていると本当に便利です♪

  4. 4

    野菜炒め、お肉料理は勿論ですが、お味噌汁にちょっと入れても身体が温まり、味が引き締まって美味しいですよ♪

コツ・ポイント

裏技として皮付きのままの生姜を冷凍させておくと、手でおろし器を使っておろすと粉のようにおろすことが出来ます。少量必要な場合はそれでもOKですが、このレシピのようにいっぺんに大量おろしたい時はやはりFPを使用するのが早くて簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Spain
Spain @cook_40021404
に公開
毎日でも食べたい甘いデザート!でも太りたくないっ!それなら食べれば食べるほど、健康になり、更に綺麗になれるような嬉しいデザートを家で作っちゃおう!そういう甘いデザートを考えるのが好きです♪お料理も手抜きで美味しいもの、そういうのが好きです♪
もっと読む

似たレシピ