ガナッシュクリームで!“トリュフ”

難しそうですが、実はとっても簡単です。しっかり固まるまで待っている時間が長いだけです。お試しくださいね。
このレシピの生い立ち
フランス人の師匠に教わったトリフは丸い形ではなく歪な形でまさに”トリフ”でした。2度目のチョコをコーテイングしてそのままココアパウダーに突っ込んで、ワイルドですが美味しかったです。日本式にまーるい形にしてみました。
ガナッシュクリームで!“トリュフ”
難しそうですが、実はとっても簡単です。しっかり固まるまで待っている時間が長いだけです。お試しくださいね。
このレシピの生い立ち
フランス人の師匠に教わったトリフは丸い形ではなく歪な形でまさに”トリフ”でした。2度目のチョコをコーテイングしてそのままココアパウダーに突っ込んで、ワイルドですが美味しかったです。日本式にまーるい形にしてみました。
作り方
- 1
ガナッシュクリームを作ります。ボールにチョコレートを入れる。タブレットタイプならそのままで。板なら刻んでね。
- 2
牛乳と生クリームを鍋に入れて沸騰したらすぐに火を止める。
- 3
2を直ちに1に加えてそのまま5分程度待つ。この間にチョコレートが柔らかくなります。混ぜないこと!
- 4
5分経ったら、混ぜ初め、チョコレートを溶かす。溶け残りがあるようなら電子レンジで30秒加熱して混ぜる。
- 5
お好みのリキュールを加えて混ぜる。
- 6
最後に室温に戻したバターを加える。
- 7
混ぜ合わせてバターが溶ければOK!
- 8
たまにまぜて、冷ます。
- 9
絞り袋に入れて搾れる程度の固さになるまで冷ます。
- 10
絞り袋に入れて、クッキングシートを敷いたトレー上に一口大に絞る。
- 11
冷蔵庫で固める。固まったら、手で転がして丸くする。形にこだわらなければ絞り出したままでもOK。トリフも丸くありません。
- 12
コーテイング用のチョコを刻んでボールに入れ、湯戦で溶かす。
- 13
11に12のチョコレートの中で転がして、コーテイングする。クッキングシート上で冷やして固める。
- 14
13のチョコレートが固まったらもう一度コーテイングする。
- 15
クッキングシート上で冷やして固まったら完成!ココアや刻みナッツ、粉砂糖をまぶす場合は固めず、そのまままぶして。
- 16
箱に詰めて完成!
コツ・ポイント
中身のガナッシュチョコレートはしっかり冷やして固めてからコーテイングしてください。2度付けは面倒ですが、断然美味しいです!リキュールはお好みでプラリネに変更してもいいです。お好みでココアや刻んだピスタチオ、粉砂糖をまぶすとおしゃれです。
似たレシピ
-
-
-
-
誰からも愛される❤秘密の超本格トリュフ。 誰からも愛される❤秘密の超本格トリュフ。
✿2012.03.21話題入り✿年に1回大切な人の為に作る、果てしなく面倒なレシピ。見た目も味も本格的で自慢の一品です。 わがまま姫 -
パティシエの卵が考えたいちごのトリュフ♡ パティシエの卵が考えたいちごのトリュフ♡
中はしっとり外はパリッとした美味しいいちごのトリュフです!!手間はかかりますが、1時間〜2時間でできます! ピーチVPUFXM☆ -
-
バレンタインに♡トリュフチョコレート バレンタインに♡トリュフチョコレート
デコペンで模様をつけると、ぐっと本格的に見えますよ。とっても簡単です♪人気検索10入り有難うございます。動画もあり。 白いかっぽうぎ -
【バレンタイン】コーヒー*トリュフチョコ 【バレンタイン】コーヒー*トリュフチョコ
コーヒ—ガナッシュをホワイトチョコレートに閉じ込めたトリュフです*^^*男性や本命のチョコレートにいかがですか? kanan店長 -
その他のレシピ