簡単!激ウマ!本格味の麻婆茄子

ナウちゃん
ナウちゃん @cook_40070449

つくれぽ100件感謝です!
本格的なしっかりした味付けの麻婆茄子が、手軽に出来ちゃうレシピです。
このレシピの生い立ち
お店で食べた麻婆茄子が美味しくて、試行錯誤しながら、納得いく味に出来たのがこのレシピです。
美味しい味付けでも、茄子が油を吸ってしまうと台無しになるので、ひと工夫してあります^^v

簡単!激ウマ!本格味の麻婆茄子

つくれぽ100件感謝です!
本格的なしっかりした味付けの麻婆茄子が、手軽に出来ちゃうレシピです。
このレシピの生い立ち
お店で食べた麻婆茄子が美味しくて、試行錯誤しながら、納得いく味に出来たのがこのレシピです。
美味しい味付けでも、茄子が油を吸ってしまうと台無しになるので、ひと工夫してあります^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 茄子 6本
  2. 豚ひき肉 120g
  3. 長ネギ 1本
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ
  5. 生姜(みじん切り) 1かけ
  6. ●水 150cc
  7. ●醤油・酒 各大さじ1
  8. ●砂糖(上白糖) 小さじ1
  9. ●鶏がらスープの素 小さじ1
  10. ●豆板醤 小さじ1
  11. ●甜麺醤 小さじ2
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ

    ・大蒜:微塵切り
    ・生姜:微塵切り
    ・長ネギ:輪切り
    ・茄子:一口大
    ・●印の調味料を合わせる

  2. 2

    茄子の素揚げ

    180℃の油で茄子を薄いきつね色がつくまで揚げ、油を切っておく。

    茄子を揚げる前の
    処理はコツ参照

  3. 3

    肉を炒める

    フライパンに豚ひき肉を入れて、豚ひき肉から出る油で、中火で炒める。
    大蒜・生姜を入れて香り付けをする。

  4. 4

    味付け

    肉に色が付いたら、●印の合わせ調味料を入れて沸騰させ、素揚げした茄子と長ネギを入れて炒める。

  5. 5

    とろみつけ

    火を止めて、フライパンの中に水溶き片栗粉を入れて、とろみをつける。
    ごま油を回し入れて、軽くかき混ぜる。

  6. 6

    盛り付け

    器に麻婆茄子を盛り付け、(お好みで)万能ねぎをちらして、出来上がり。

コツ・ポイント

・茄子が油を吸わないコツ
1)揚げる前に塩水(小さじ1)に10分漬ける
2)揚げる前にキッチンペーパで水気を取る
3)揚げる温度は高温(180℃)で短時間
*薄くきつね色が付くくらい

・塩加減は甜麺醤を小さじ0.5単位で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナウちゃん
ナウちゃん @cook_40070449
に公開
家族で意見を出し合って納得できたレシピを載ました。見に来てもらった方に、・分かりやすい・作りやすい    を心掛けてます。お返しのつくレポはお気遣いなしで、よろしくね!(=^-^)ノ多忙のためコメント欄を閉じています。ごめんね
もっと読む

似たレシピ