土鍋で炊く♪おいしいごはん

koumedesu
koumedesu @cook_40044460

意外と電子炊飯器より仕上がり早し!あえておこげもつくるニッポンの味です。少量でもおいしいよ。
このレシピの生い立ち
最近凝ってまして。。。メモがわりに。

土鍋で炊く♪おいしいごはん

意外と電子炊飯器より仕上がり早し!あえておこげもつくるニッポンの味です。少量でもおいしいよ。
このレシピの生い立ち
最近凝ってまして。。。メモがわりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 360cc(2合)
  2. お水 420cc(2カップ強)
  3. お米の量が増えてもお米とお水の比率は「1合=1カップ+キモチ」に変わりありません。

作り方

  1. 1

    お米は軽くといでおきます。土鍋にお米とお水を入れ、約30分ひたしておきます(が、まぁ、急いでいるときは省略可能です)

  2. 2

    火をつけます

    最初の1分は弱火

    ぐいっと強火に

    フタの隙間から水がブクブク噴き出して

  3. 3

    穴から蒸気が勢いよく出た数秒後に超弱火に!

    そのまま8分弱
    ※弱火にした直後も20秒位は吹出した状態

  4. 4

    特に変化はなくとも8分経ったら

    火を消して約15分蒸らします。
    ※心配でもフタは空けてはいけません。

  5. 5

    蒸らし終わったら完成で~す♪

    ※途中、焦げ臭くなったら明らかにNGです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koumedesu
koumedesu @cook_40044460
に公開
お料理大好きなのにバリバリ独身っ!早い・うまい・安い・を基本に日々チャレンジ。成功したり失敗したりですが楽しくやってますよ~♪仕事で時々海外に行くことがあるので、現地の美食を再現してみるのも楽しみのひとつなんです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ