春の味!うんまい豆ごはん♪

海原ミツコ
海原ミツコ @cook_40051980

ほんのり塩味のついたご飯は、何故にこんなに食欲をそそるのだろう ルソー←嘘やで
このレシピの生い立ち
春になると沢山いただくうすい豆、我が家の定番春の味どすえ〜もち米を入れたら余計においしなりましたよーん←よーん

春の味!うんまい豆ごはん♪

ほんのり塩味のついたご飯は、何故にこんなに食欲をそそるのだろう ルソー←嘘やで
このレシピの生い立ち
春になると沢山いただくうすい豆、我が家の定番春の味どすえ〜もち米を入れたら余計においしなりましたよーん←よーん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三合分
  1. お米 二合
  2. もち米〔あれば!なかったらお米三合で炊いて〕 一合
  3. 和風だし顆粒 小袋ひとつ〔8g〕
  4. 25cc
  5. しお 小さじ1、5
  6. だしこんぶ 10センチくらい
  7. ←ここではうすい 100gくらい?お好きなだけ

作り方

  1. 1

    むいた豆は、大さじ二杯くらいの塩〔材料外〕で、なんて言うんやろ揉むでもなし、まぶしこむ というか。青臭さを取るんです

  2. 2

    米ともち米を洗い、ふつうの水かげんにしたら、顆粒だしの素 酒 だし昆布 塩を入れます←うちは6合炊きやから倍入れます

  3. 3

    塩をまぶした豆をよく洗い、釜に入れてたきますよ

  4. 4

    炊けましたよ←わざわざ
    昆布は取ってね!もちろん食べても構わないさ

コツ・ポイント

まあ簡単に言うたら、おすましくらいの味付けで炊いたらええんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海原ミツコ
海原ミツコ @cook_40051980
に公開
海原ミツコと申します。自然に溢れ、ポケモンのあんまり出てこない和歌山県で「金山寺味噌 やまだ」という味噌屋の嫁をしています。よろしかったら是非HP(ヒットポイントちゃうで)も覗きに来てください♡それから、いつもつくれぽ本当にありがとうございます。嬉しさにニヤニヤしながらお返事を書いています(遅れることもあるけれど・・←キキ風)
もっと読む

似たレシピ