作り方
- 1
えんどうをさやごと、よく洗って、豆を取り出す。
- 2
釜にといだお米、調味料、水を3合の目盛りまで入れ、軽く混ぜる。
- 3
豆を入れ、その上からさやをのせて、普通に炊く。
- 4
炊き上がったら、箸でさやを取り出し、軽くほぐす。少し位豆が潰れても、それが美味しかったりします。
- 5
手に、分量外の水と塩を付けて、ご飯をにぎったら出来上がり。
コツ・ポイント
直接手でにぎった方が、塩がなじんで美味しいです。本当は豆を別に下茹でした方が色が綺麗ですが、忙しい時はこの方法が簡単です。さやを一緒に炊いているで、豆の味がしっかりします。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆しっかり豆あじ♫豆ごはんおにぎり 超簡単☆しっかり豆あじ♫豆ごはんおにぎり
グリンピースを塩でおいしく煮てからごはんに混ぜて簡単豆ごはんをおにぎりにしました〜♪♪♪豆にしみた塩味がちょうどいい〜♫ あけぼしたびと -
超簡単!豆ごはんおにぎりの和ンプレート! 超簡単!豆ごはんおにぎりの和ンプレート!
春らしく豆ごはんのおにぎりを添えた和食ワンプレート(和ンプレート)レシピです。色んな食材を使って彩りよく仕上げましょう hy19690616 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051552