桜色のおもち お赤飯 リメイク

koko195 @cook_40177456
お赤飯でおもちをつくと桜色のおもちができます!
このレシピの生い立ち
お祭り、入学式などでいただいたお赤飯が冷蔵庫、冷凍庫にたくさんたまってしまい、よし!おもちにしてみようとついてみました
作り方
- 1
お赤飯から豆を取ります
- 2
蒸し器でむします
- 3
蒸し器で蒸します
(お赤飯の硬さによりますが、5分から十分ぐらい)
冷凍にしたものはレンジでチンしてから - 4
蒸したら次は餅つき機へ投入
熱いので注意!
- 5
あっという間に桜色のおもちがつきあがりました!
- 6
お好みでゴマ、納豆などで召し上がってください!
- 7
残りはのしておくと切り餅で食べられます!
コツ・ポイント
冷凍庫のお赤飯はチンをしてから。
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ❗おやつ・赤飯餅❗ お年寄り絶賛シリーズ❗おやつ・赤飯餅❗
簡単です❗赤飯を粗く潰し、片栗粉をまぶして焼くだけ❗表面カリッと、中は柔らか、ちょっと変わった赤飯餅の出来上がり❗ おみつこさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19656741