桜色のおもち お赤飯 リメイク

koko195
koko195 @cook_40177456

お赤飯でおもちをつくと桜色のおもちができます!
このレシピの生い立ち
お祭り、入学式などでいただいたお赤飯が冷蔵庫、冷凍庫にたくさんたまってしまい、よし!おもちにしてみようとついてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お赤飯 適量
  2. あんこ 適量
  3. すりごま 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. ひとつまみ
  6. 納豆

作り方

  1. 1

    お赤飯から豆を取ります

  2. 2

    蒸し器でむします

  3. 3

    蒸し器で蒸します
    (お赤飯の硬さによりますが、5分から十分ぐらい)
    冷凍にしたものはレンジでチンしてから

  4. 4

    蒸したら次は餅つき機へ投入

    熱いので注意!

  5. 5

    あっという間に桜色のおもちがつきあがりました!

  6. 6

    お好みでゴマ、納豆などで召し上がってください!

  7. 7

    残りはのしておくと切り餅で食べられます!

コツ・ポイント

冷凍庫のお赤飯はチンをしてから。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

koko195
koko195 @cook_40177456
に公開
家族に栄養があり❤美味しいものをと毎日悪戦苦闘してる★主婦です
もっと読む

似たレシピ