ケンタに負けない絶品フライドチキン♬

のりにてぃ
のりにてぃ @cook_40044662

ケンタッキーに負けないフライドチキンが、家庭で簡単に作れちゃいます。イベントにもぴったりでおいしいのでぜひ作ってみてね♡
このレシピの生い立ち
歯医者さんの待合室にあった雑誌に載っていたレシピを、コピーしてもらい、実際に作ってみました。
家族からのリクエストがどんどんあり、このレシピで定着しました。

ケンタに負けない絶品フライドチキン♬

ケンタッキーに負けないフライドチキンが、家庭で簡単に作れちゃいます。イベントにもぴったりでおいしいのでぜひ作ってみてね♡
このレシピの生い立ち
歯医者さんの待合室にあった雑誌に載っていたレシピを、コピーしてもらい、実際に作ってみました。
家族からのリクエストがどんどんあり、このレシピで定着しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり3人分
  1. 鶏もも骨付き肉 800g
  2. 鶏むね肉 2枚
  3. 下味
  4. 各大さじ1
  5. にんにくチューブ 各2~3cm
  6. しょうがチューブ 各4~5cm
  7. 卵液
  8. 3個
  9. サラダ油 大さじ2
  10. 牛乳 大さじ8
  11. ころも
  12. 小麦粉 280gぐらい
  13. 片栗粉 大さじ5ぐらい
  14. 粗挽き黒こしょう 小さじ1と1/2
  15. 小さじ1/2ぐらい
  16. コンソメ顆粒 20gぐらい
  17. 揚げる時
  18. 揚げ油 フライパンから1.5cmぐらい

作り方

  1. 1

    まず骨付き鶏もも肉をスーパーで、ぶつ切りにしてもらいます。

  2. 2

    鶏むね肉は、皮を剥ぎます。
    皮は、サランラップに、くるんで、冷凍保存します。
    かたまったら、解凍し、余分な脂身を剥ぎます

  3. 3

    白っぽいのが、体に不要な脂分です。
    それを、ざっと取ります。そして、焼き鳥にします。

  4. 4

    鶏むね肉の本体の方は、5~6等分ぐらいにします。

  5. 5

    肉の量が、多いので、胸肉と、もも肉と、それぞれにジップロックに分けます。
    下味の、塩と生姜、にんにくを入れ、

  6. 6

    肉に、まんべんなく味がいきわたるように、
    よくもみ込み、冷蔵保存します。

  7. 7

    翌日、朝、下茹でをします。
    まず、お肉を、それぞれ、よく洗い流します。大きな鍋に、たっぷりの水を張り、

  8. 8

    鶏モモ肉を、水から茹でていきます。沸騰後、約20分で、鶏むね肉を放り込み、強火にして、約1分25秒!!
    火を消します。

  9. 9

    粗熱がとれるまで、しばし放置。

  10. 10

    冷めたら、ボウル2つを用意し、それぞれ、卵液ところもの準備をしてよくかき混ぜ、ころもをつけていきます。

  11. 11

    卵液、ころも、卵液、ころもの順で、2回ころもをくぐらせます。

  12. 12

    そうしたら、揚げ油を加熱し、180℃の油で、程好く、きつね色に、からっと揚げていきます。

  13. 13

    下味で、しっかり塩をまぶすことで、下味がつきます。
    なので、前日準備がおすすめです。

コツ・ポイント

むね肉は余熱で充分火が通ります。
コツはコンソメをけちらないことですかねぇ?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりにてぃ
のりにてぃ @cook_40044662
に公開
9つ年下の旦那と高校3年生になる長女との3人暮らしです。大学受験に向けて頑張っている娘と仕事に頑張る旦那のために夕食は家族の必須アイテム。大量に作って頑張ってます。クックパッド、ネット上のレシピ参考に毎日の夕食作りに奮闘しています。こんな私ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
もっと読む

似たレシピ