ぬめりごちとごぼうのかき揚げ♪

Lilysun @cook_40254345
瀬戸内海で採れた、ぬめりごち。
骨まで食べられて栄養満点で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ぬめりごちを骨ごと食べたくて。
ぬめりごちとごぼうのかき揚げ♪
瀬戸内海で採れた、ぬめりごち。
骨まで食べられて栄養満点で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ぬめりごちを骨ごと食べたくて。
作り方
- 1
ぬめりごちの頭をとって、内臓を出し、酒少々を入れた水につけておく。
- 2
ぬめりごちの水気をふいておく。
ごぼうをぬめりごちと同じ長さの細切りにする。 - 3
ぬめりごちとごぼうをボウルに入れ、小麦粉をうっすらまぶしておく。
- 4
Aの調味料を混ぜ、Bの油は160℃に熱しておく。揚げる直前にAを適量分、揚げる量分のごちとごぼうに混ぜて揚げる。
コツ・ポイント
1回に揚げる分ずつ、材料と衣も合わせるのがコツ。
材料に小麦粉をまぶしておけば、ころものつきをよくし、揚げている最中にバラバラになるのを防ぐためです。
材料に衣を合わせることで、水っぽくならず、さくっと揚げることができますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19657513