野菜の生姜焼き

toppico @cook_40043174
じっくり焼いてジュッとタレで焼き付ければ、お肉がなくてもご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
急に涼しくなったので、生姜をたっぷり、体温めなくちゃ。
作り方
- 1
茄子は長さを半分にして、縦に薄切り。にんじん、蓮根も3mm薄切り。ピーマンは乱切り。
- 2
☆を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンを熱し、少量の油を敷いて、茄子、ピーマンを両面焼いて取り出す。
- 4
同じフライパンに蓮根、にんじんを並べ、お水を加えて、蓋をする。
- 5
蓮根に火が通ったら、3の茄子、ピーマンを戻し、☆を入れ、火を中火で、味が絡んだらできあがり。
コツ・ポイント
蓮根とにんじんは早く火が通るように蒸し焼き、フライパンの底1mmくらいの水で良いです。
火加減は弱中火。
お好きな野菜を入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19658234