竹輪ときゅうりの酢の物

みぃーね
みぃーね @cook_40043725

ピリッと生姜の効いた竹輪と、きゅうりの酢の物です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に竹輪(鈴広の焼き竹輪)があったので、生姜の効いた酢の物が食べたくて作りました。

竹輪ときゅうりの酢の物

ピリッと生姜の効いた竹輪と、きゅうりの酢の物です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に竹輪(鈴広の焼き竹輪)があったので、生姜の効いた酢の物が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. 竹輪 1本
  3. 大1
  4. 砂糖 小1
  5. しょうゆ 小1/2
  6. 大1

作り方

  1. 1

    胡瓜は、薄く輪切りにして塩1つまみを振り、まぜてしばらく置く。

  2. 2

    水気がでてしなってきたら、軽く絞り水を加え塩分を取り除き絞る。

  3. 3

    竹輪は、薄い輪切りにする。

  4. 4

    きゅうり・竹輪をボールに入れ調味料を加え和える。

コツ・ポイント

酸っぱいのが苦手な家族がいるので、水を加えています。味付けは、お好みで!
写真は、茗荷をのせてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃーね
みぃーね @cook_40043725
に公開
ガーデニング、プランター菜園に、ただ今はまっている、甘い物大好きな主婦です。
もっと読む

似たレシピ