作り方
- 1
■キュイエール
チーズケーキの底 - 2
【下準備】
※写真は全て半量です。 - 3
薄力粉・強力粉は合わせてふるっておく。
オーブンを予熱する。
天板にオーブンシートを用意する。 - 4
卵白を泡立て、グラニュー糖を3回ぐらいにわけて入れ、メレンゲを作る。
しっかりツノが立つくらい。 - 5
つぶした卵黄にメレンゲを1/3加えホイッパーで混ぜる。
- 6
残りのメレンゲを入れ、ゴムべらで混ぜ合わせる。
- 7
ふるった粉類を2.3回に分けてゴムべらでザックリ合わせる。
※こねない。 - 8
混ざったら絞り袋に生地を入れ、天板に直径15cmくらいの円を描く。
- 9
粉糖をふるいながらかける。
- 10
予熱しておいたオーブンで190℃10分焼く。
- 11
焼けたら、天板からオーブンシートごとだし、そのまま冷ます。
※熱いうちにはがそうとするとくずれます。 - 12
■スフレチーズケーキ
- 13
【下準備】湯せん用のお湯をわかしておく。
型にオーブンシートをしき、上に冷めたキュイエールを入れる。 - 14
【下準備】
粉類は合わせてふるっておく。
バターは室温にもどしスライスしておく。
卵は卵黄・卵白別々に。 - 15
クリームチーズと牛乳をボウルに入れ湯せんにかける。だまがなくなるようにホイッパーで混ぜる。
- 16
粉類と14の牛乳2.3回にわけて混ぜ合わせ、再び湯煎にかけ滑らかになるまで混ぜる。
- 17
15にバターとかぼちゃペーストを加え、最後に卵黄を入れ混ぜる。
- 18
卵白を泡立てて、グラニュー糖を3~4回に分けて入れメレンゲを作る。
- 19
16にメレンゲを1/3加えホイッパーで混ぜ残りをゴムべらでザックリ混ぜる。
- 20
型に流しいれる。
- 21
鉄板にバットを置き、型の半分くらいまでお湯をいれる。
- 22
150℃60分~90分焼く。焼く時間はお使いのオーブンで違うので竹串でさして何もついてこなければOK
- 23
焼きあがったら、熱いうちに型から出し、型紙をそうろと剥がす。
※火傷に注意 - 24
--
- 25
かぼちゃペーストを入れなければ普通チーズケーキに☆
コツ・ポイント
キュイエールは型に入らなければはさみで切って下さい。
分量では5号底2台分強くらいできます。
チーズケーキはメレンゲと混ぜるところがポイント!
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぼちゃのベークド・チーズケーキ かぼちゃのベークド・チーズケーキ
かぼちゃの味がしっかりするチーズケーキです。チーズとかぼちゃがきちんと仲良く調和しています。どちらの味も楽しめます。隠し味のラム酒が決め手です。 hitomionuma -
-
-
-
-
その他のレシピ