鶏胸肉で棒餃子 大葉がアクセントに♪

くまくまくまこ✿
くまくまくまこ✿ @cook_40063330

私は大葉が苦手ですが、これなら美味しく食べれました(*^^*)
余り物の餃子の皮などを使っておつまみにもいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
鳥肉にチーズ巻いたフライが食べたい!でも面倒…大葉も安く手に入ったしなにかないかな…あっ!餃子の皮で包んでみよう!

鶏胸肉で棒餃子 大葉がアクセントに♪

私は大葉が苦手ですが、これなら美味しく食べれました(*^^*)
余り物の餃子の皮などを使っておつまみにもいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
鳥肉にチーズ巻いたフライが食べたい!でも面倒…大葉も安く手に入ったしなにかないかな…あっ!餃子の皮で包んでみよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

皮に合わせて20個
  1. 鶏胸肉(お好きな部位で) 1枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. チーズ(無くても可) ベビーチーズを5個くらい(お好みで)
  4. 大葉(無くても可) 10~20
  5. 餃子の皮(ワンタン、焼売、春巻きでもOK) 20
  6. 適量
  7. トッピング 梅肉、塩昆布など 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を開いて削ぎ切りにします。
    切れたら塩コショウ(BP)少々

  2. 2

    できるだけ薄く切った方が火の通りも早くうまくまきまきできますよ☆

  3. 3

    大葉は洗っておきます。
    チーズを切ります。私はベビーチーズで☆

  4. 4

    ベビーチーズを縦に3or4頭分にします。
    お好きなチーズをお使い下さい。
    なくても美味しいです(・∀・)

  5. 5

    さて、まいていきますよ♪
    餃子の皮、大葉、チーズ、鶏胸肉の順で乗せてはしからまいていき、最後は水でとめます。

  6. 6

    餃子の皮が20枚だったので20個で来ました。5個分チーズが足りなかったので5個はチーズなしで(^^;;

  7. 7

    フライパンに少し多めの油を入れて揚げ焼きにしていきます。とめた部分を下にして焼いていきます

  8. 8

    火加減、時間は胸肉の厚みによって異なりますのであくまで参考に。

  9. 9

    中火〜弱火で肉に火が通るまで焼きます。両面5分ちょっとくらいかな?餃子の皮は焦げやすいので注意して焼いて下さい!

  10. 10

    火が通ったらできあがり♡
    お好みで揚げた直後に塩を軽くふってください。

  11. 11

    追記
    アレンジとして、塩昆布、梅肉などもオススメ(*´艸)
    大葉が大きければ半分で
    大葉が苦手であれば無くてもOK

  12. 12

    皮は餃子の皮だけでなく、ワンタン、焼売、春巻きの皮、なんでも大丈夫です

コツ・ポイント

やくときは油が跳ねやすいので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまくまくまこ✿
に公開

似たレシピ