大胆野菜カレー・ダイエット風

greenzebra
greenzebra @cook_40050426

野菜にカレーをかけている、と言えば、それまでなんだけど (^^; あまりものの野菜の食べ方紹介♪

このレシピの生い立ち
あまりもののかぼちゃやブロッコリを、どうしようかと悩み、カレーに入れてしまうと溶けちゃうから、と、単に茹でてからカレーをかけたら、美味しかったので。
子供や夫は普通にライスにかけて食べていたので、自分だけダイエットするのにもよさそうです。

大胆野菜カレー・ダイエット風

野菜にカレーをかけている、と言えば、それまでなんだけど (^^; あまりものの野菜の食べ方紹介♪

このレシピの生い立ち
あまりもののかぼちゃやブロッコリを、どうしようかと悩み、カレーに入れてしまうと溶けちゃうから、と、単に茹でてからカレーをかけたら、美味しかったので。
子供や夫は普通にライスにかけて食べていたので、自分だけダイエットするのにもよさそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 肉(鳥肉でも豚肉でも) 100グラム
  2. カレールー 2欠片
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1/2本
  5. ブロッコリー 1個
  6. かぼちゃ 1/4個

作り方

  1. 1

    フライパンくし形に切ったタマネギをあめ色になるまで炒め、いったん取り分ける。

  2. 2

    同じフライパンで、肉の表面を焼き、1の玉ねぎを戻し、イチョウ切りの人参、水を少量加えてアクを取りながら煮込む。

  3. 3

    ブロッコリと、かぼちゃは、一口大に切り分けて、それぞれ茹でておく。(ジャガイモもあってもいい)

  4. 4

    2に、市販のカレールーを加え、追加で煮込む。(もちろん、市販品でなくてもOKですが)

  5. 5

    お米のかわりに(あるいはお米を減らして)、南瓜やブロッコリにカレーをかけ、出来上がり。

コツ・ポイント

市販品を使うなら、辛口のカレールーが美味しいようです。また、ジャガイモ等も煮込まないで、ライスのかわりに使って、上からカレーをかけるというのも美味しいです。
ダイエット目的でなければ、挽肉を使ったキーマカレーにするのも良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
greenzebra
greenzebra @cook_40050426
に公開
自分のための備忘録だったyahooレシピから移動して来ました。異国の友人に教えてもらったローカル料理や、簡単さを追求する猫レシピ(猫でも子供でも作れる簡単レシピ)を少しづつメモしてます。表記の仕方が違ったり改良したりして、修正をいれることもあります。ご了承ください。明らかに変な所(ex.スパゲッティを書き忘れたことがありました)がありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ