おでんお好み焼き

♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624

余ったおでんを次はお好み焼きに
このレシピの生い立ち
おでんをどうしても作りすぎて余ってしまうのと おでん汁がもったいないので今まではうどんなど入れてたのですが飽きてきたのでお好み焼きに

おでんお好み焼き

余ったおでんを次はお好み焼きに
このレシピの生い立ち
おでんをどうしても作りすぎて余ってしまうのと おでん汁がもったいないので今まではうどんなど入れてたのですが飽きてきたのでお好み焼きに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚位
  1. 残っているおでん(例↓)
  2. スジ肉 3串
  3. ちくわ 大きいやつの半分
  4. ジャンボウインナー 1本
  5. はんぺん 2枚
  6. まる天 小さいの2枚
  7. 青ねぎ(太め) 5本
  8. イカ入り揚げ玉 50g
  9. キャベツ 約500g
  10. 生地
  11. 小麦粉 200g
  12. ★卵(L) 2個
  13. ベーキングパウダー 大さじ1
  14. ★おでんの汁 200cc
  15. ソース
  16. ◎市販2倍濃縮つゆ 大さじ2(目安)
  17. ◎マヨネーズ 大さじ4(目安)
  18. トッピング→青海苔・削り粉・鰹節

作り方

  1. 1

    キャベツみじん切り
    おでんも細かめに切る

  2. 2

    ねぎは 少し大きめの小口切り
    揚げ玉も入れる

  3. 3

    ★を混ぜて生地を作る
    焼く直前に2に生地を混ぜて焼く

  4. 4

    焼けたら ◎ソースを混ぜて塗り 削り粉・青海苔・鰹節を乗せたら出来上がり

  5. 5

    ●家庭によっておでんの味が違うので 家のおでんを 例として載せて置きます。出汁は市販のおでんの素で煮てあります。

  6. 6

    ●出汁の味は濃いめ コンビニなどのおでんと比べるとかなり味が濃いです。

  7. 7

    ●入れてるもの
    ロールキャベツ・大根・まる天などの練り物・はんぺん・ウインナー・スジ肉(赤身の多いもの)・玉子・餅巾

コツ・ポイント

2倍濃縮つゆは追い鰹つゆ使用・マヨネーズは大さじにこんもり丸く絞った位の量です きっちりとは計ってません。●おでん出汁が濃い家庭向き 出来上がりは ご飯のおかずになる位の味の濃さです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♥孔燐♥
♥孔燐♥ @cook_40050624
に公開
孔燐(こうりん)です。世界各国の料理を食べる事の出来た移民の国カナダに約5年住んでました 滞在中に見た食べた作ってたもの私が生まれ育った田舎の料理などレシピアップできたらいいなぁと思ってます。 しょうもないレシピも載せてますが自分のレシピ帳として使わせてもらってます。●レシピチェックを時折しています。誤字・わかり辛い所など修正したりしています
もっと読む

似たレシピ