簡単美味しいおいなりさん

タマゴン @cook_40013862
無性に食べたくなるときがある「おいなりさん」を簡単に作ってみました
このレシピの生い立ち
クッキングスタジオで学んだレシピを関西風の味付けにしました
作り方
- 1
油揚げ5枚を半分に切り包丁の背でたたいて中を広げ袋状にする
- 2
熱湯が入った鍋に油揚げを入れて上下返しながら5分位茹でて油抜きをする
- 3
1の油揚げをザルに上げてお玉で押さえて水気を切る
- 4
だし汁に○を入れ油揚げを煮含める
落し蓋をして弱火~中火で15分くらい - 5
油揚げを取り出しアミ付きパットの上で冷ます
- 6
2合のご飯に●を加え酢飯を作る
- 7
酢飯を10等分して軽く俵型に握っておく
- 8
油揚げの中にご飯を入れて出来上がり
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19666701