簡単!HM&炊飯器☆黒豆入りカステラ風

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

材料3つ*計量要らず&混ぜるだけ!子供にも作れる*パウンドケーキ風*簡単おやつ☆軽食にも◎(上部はがれマシタ(涙))
このレシピの生い立ち
お料理大好き*息子っちにお手伝いをさせてあげたくて(゚∇^d)⌒*黒豆煮の煮汁を、ハチミツ代わりに使ってみたら???と思い付いて☆焼菓子風に仕上がりました♪

簡単!HM&炊飯器☆黒豆入りカステラ風

材料3つ*計量要らず&混ぜるだけ!子供にも作れる*パウンドケーキ風*簡単おやつ☆軽食にも◎(上部はがれマシタ(涙))
このレシピの生い立ち
お料理大好き*息子っちにお手伝いをさせてあげたくて(゚∇^d)⌒*黒豆煮の煮汁を、ハチミツ代わりに使ってみたら???と思い付いて☆焼菓子風に仕上がりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. HM 200g
  2. 2コ
  3. 黒豆煮(市販) 1袋
  4. (砂糖・蜂蜜etc.) (黒豆煮の甘さ・お好みによって)

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。黒豆煮を汁ごと加えヘラで軽く混ぜる。HMを加え、さっくりと混ぜ合わせる。

  2. 2

    ※こびりつき防止の為に、炊飯器の内釜に、うっすらオイルを塗っても◎

  3. 3

    炊飯器の内釜に生地を移し、スイッチオン!焼上がったら、竹串等をさして、中まで火が通ったかを確認する。(まだなら追加加熱)

  4. 4

    ※追記/黒豆煮が甘さ控えめな場合や、甘めに仕上げたい場合etc.…は、生地を作る時に砂糖等を追加してみて下さいね。

  5. 5

    ☆炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい☆(黒豆使用の為)

コツ・ポイント

炊飯器の内釜で、泡立て器を使って卵を混ぜると、内釜が傷みそう…なので、ボウルで混ぜ合わせてから内釜に移しました。焼き立て*表面サクサク♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ