【低糖質】ピーマンと舞茸の塩昆布いため

お料理BB
お料理BB @cook_40127824

【糖質2g】簡単でおいしい!栄養豊富なピーマンの種もワタも丸ごと使ったお手軽メニューです( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
今まできれいに取り除いてきたピーマンの種やワタに栄養があることを知り、以前から作っていたピーマンの塩昆布いためを改良しました。

【低糖質】ピーマンと舞茸の塩昆布いため

【糖質2g】簡単でおいしい!栄養豊富なピーマンの種もワタも丸ごと使ったお手軽メニューです( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
今まできれいに取り除いてきたピーマンの種やワタに栄養があることを知り、以前から作っていたピーマンの塩昆布いためを改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 5個
  2. 舞茸 中1パック
  3. 塩昆布 10g(お好みで増減)
  4. 油(サラダ油とごま油のMIX) 合わせて大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは良く洗い、水気をとって縦に細切りにする。舞茸は食べやすい大きさに割く。

  2. 2

    フライパンに油を入れて温まったら中火でピーマンと舞茸を炒める。

  3. 3

    ピーマンがしんなりしてきたら塩昆布を加えて全体を混ぜ合わせたら完成!

コツ・ポイント

塩昆布は野菜がしんなりしてから入れます。初めから入れてしまうと焦げ付きの原因となります!
糖質量は材料を基に算出した1人当たりの目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お料理BB
お料理BB @cook_40127824
に公開
なるべく簡単に、おいしくがコンセプト!
もっと読む

似たレシピ