春爛漫*昆布だし香る筍御飯

ぽちのごはん
ぽちのごはん @cook_40230430

筍と昆布のやさしい味の炊き込みご飯です♪炊き込みご飯の分量は簡単なので、何合分にでも応用できます。
このレシピの生い立ち
祖母や母から習ったレシピに改良を加えました。昆布だしにこだわったのは、旦那の実家からたくさんいただいたからです♪両家の良いとこ取りレシピです(*^^*)

春爛漫*昆布だし香る筍御飯

筍と昆布のやさしい味の炊き込みご飯です♪炊き込みご飯の分量は簡単なので、何合分にでも応用できます。
このレシピの生い立ち
祖母や母から習ったレシピに改良を加えました。昆布だしにこだわったのは、旦那の実家からたくさんいただいたからです♪両家の良いとこ取りレシピです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. 4合
  2. 人参 中1本
  3. 筍水 2個
  4. 出汁昆布 3×5㎝で6枚位
  5. ★薄口醤油 32cc
  6. ★味醂 8cc
  7. ★塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    昆布を水から弱火で煮出して出汁をとる。沸騰直前にとりだす。

  2. 2

    人参を食べやすいサイズに切る。

  3. 3

    筍も食べやすいサイズに切る。

  4. 4

    米を研いだら、まず、★の調味料を入れる。次に、4合分よりやや少なめに出汁を入れる(少し硬めに炊くため)。塩を入れる。

  5. 5

    水分調整をしてから、最後に具材を入れる。

  6. 6

    炊飯器のスイッチを入れるだけ!

コツ・ポイント

炊き込みご飯の味付け分量は、 醤油と味醂が4:1になるようにします。そして、醤油と味醂の合計がその合数×10ccになるようにします。つまり、3合炊くなら、醤油と味醂を合わせて30cc。そのうち4/5が醤油なので24cc。味醂は残りで6cc。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽちのごはん
ぽちのごはん @cook_40230430
に公開

似たレシピ