ねばねば素麺~きゅうりでさっぱりと~

ナチュラルクローバ♪ @cook_40162360
すりおろしきゅうりでさっぱり。出汁に使ったのは、刻んで具の一部としてどうぞ。納豆や長芋でのど越しよく食べれるように
このレシピの生い立ち
今回は出汁に三種合わせました。我が家では昆布や鰹節、干し椎茸は刻んで具材として食べちゃいます。
残ったつゆは冷蔵庫で保存して煮物とかに使って下さい。
作り方
- 1
鍋に水を500ミリリットルはりそこへ昆布と干し椎茸と鰹節を入れておいておく。時間があれば朝から用意しておくと楽。
- 2
食べる時間になったら、調味料を入れてつゆを作ります。味は少し濃いめでも大丈夫。
- 3
素麺を茹でて、長芋ときゅうりをすりおろしておく。茹で上がった素麺は冷水でもみ洗いをしてぬめりをとります。水気を切ります
- 4
器に素麺、すりおろした長芋、きゅうり、納豆を入れてつゆを注いで完成です。この時すりおろしたきゅうりの汁も一緒でもOK。
- 5
濃いめのつゆと混ざるので気にしなくてもいいかな。つゆが余るときは翌日にカニかまを入れてとろみをつけてご飯にかけてもOK。
コツ・ポイント
濃いめのつゆだけど、きゅうりのすりおろした汁と合わさるのでちょうどよくなります。つゆだけを先に作って冷まして置いてもいいし、温かいつゆでも好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
イカそうめん、納豆、胡瓜のネバネバ和え イカそうめん、納豆、胡瓜のネバネバ和え
イカそうめん、納豆、胡瓜で作る、簡単な和え物です。切って混ぜて完成\(^o^)/納豆の代わりにオクラでも♪ 見習い主婦ゆん -
-
-
【腸活】ネバネバモロヘイヤタレそうめん 【腸活】ネバネバモロヘイヤタレそうめん
モロヘイヤと、山芋のを使った、腸活そうめん。納豆入れたり、塩昆布入れたり、きゅうりとかトマトとか夏野菜入れてもええね。 じょんぱい -
❤さっぱりねばねば♡トッピングそうめん❤ ❤さっぱりねばねば♡トッピングそうめん❤
見た目もきれいなトッピングそうめんはどうでしょうか。しょうがを混ぜてグルグル・・さっぱりといただけますよ^^ たまみめも -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19672721