【腸活】ネバネバモロヘイヤタレそうめん

じょんぱい
じょんぱい @nagayaoooooo

モロヘイヤと、山芋のを使った、腸活そうめん。
納豆入れたり、塩昆布入れたり、きゅうりとかトマトとか夏野菜入れてもええね。

このレシピの生い立ち
焼肉食べ過ぎた次の日の飯どうしよう。
夏バテやし。そうめんになんか、ネチャネチャのものかけて食べたいと思った。

【腸活】ネバネバモロヘイヤタレそうめん

モロヘイヤと、山芋のを使った、腸活そうめん。
納豆入れたり、塩昆布入れたり、きゅうりとかトマトとか夏野菜入れてもええね。

このレシピの生い立ち
焼肉食べ過ぎた次の日の飯どうしよう。
夏バテやし。そうめんになんか、ネチャネチャのものかけて食べたいと思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 3束
  2. モロヘイヤ 1袋
  3. 山芋 80g
  4. めんつゆ 大さじ2
  5. 白だし 小さじ1
  6. 醤油 小さじ0.5
  7. 卵黄 2個分

作り方

  1. 1

    モロヘイヤを茎と葉に分けておく

  2. 2

    お湯を沸かし、モロヘイヤを湯がく
    茎1分、葉40秒

  3. 3

    モロヘイヤが茹で上がったら、氷水にとり、キンキンに冷やして、その後、粘りが出るまで包丁で叩く

  4. 4

    山芋の皮を剥き、袋に入れて、お好きなウイスキーの瓶で砕く(今回は僕が愛飲するJAMSON)

  5. 5

    3と4をボウルに入れ、めんつゆ、白だし、醤油を入れ、混ぜ合わせる

  6. 6

    あとは、そうめん茹でて、しっかり冷やして盛り付け

  7. 7

    卵黄を乗せたりしたら、美味しそうだね

コツ・ポイント

緑のタレって美味しそうじゃないですか?
モロヘイヤはしっかり叩くとそうめんと絡みやすいです。
白身は捨てずに飲みましょう。
食材はしっかり冷やしましょう。
ご飯にかけてもおいしいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じょんぱい
じょんぱい @nagayaoooooo
に公開
こんにちは。アラサー男性です。酒飲みです。酒に合う飯を愛しています。レシピ名は適当ですが、以下の通りに分けてます。①「●●の奇跡。」…素材を1番美味しく食べるためのシンプルなレシピ。ぜひ酒を飲んでください②「【●●】」…なんかそれっぽいけど、すごく簡単にできるレシピ。ぜひ酒を飲んでください③「《●●》」…休みの日や時間がある時に、少し手間をかけて作りたい、美味しいレシピ。ぜひ酒を飲んでください④「〈●●〉」…暴飲暴食の末、ダイエットを決意した時の飯
もっと読む

似たレシピ