もっちもち簡単小麦粉でつくる焼き餅

ざぼんぬ
ざぼんぬ @cook_40055090

三時のおやつは煎餅より焼き餅!美味しいです。
腹持ちも良いです。
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれたレシピをアレンジ。小腹がすいた時に簡単につくれます。おやつに最適!

もっちもち簡単小麦粉でつくる焼き餅

三時のおやつは煎餅より焼き餅!美味しいです。
腹持ちも良いです。
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれたレシピをアレンジ。小腹がすいた時に簡単につくれます。おやつに最適!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小麦粉 200グラム
  2. 適量(だいたい100ccぐらい)
  3. 1個
  4. 青のり 小さじ1杯
  5. 醤油 小さじ1杯
  6. ごま 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    小麦粉、卵を入れてホットケーキぐらいの種ぐらいの硬さになるまで水を入れて混ぜる。

  2. 2

    青のりいれて小麦粉の塊が完全になくなるまでさらに混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油をいれて中火で熱する。

  4. 4

    温まったら弱火にして【1】をフライパンにホットケーキを作るような感じで入れる。

  5. 5

    裏側が乾いて焼き色が軽くついたらひっくり返す。

  6. 6

    焼きあがったら火を止めて醤油を少々フライパンに置いたまま両面にさっとかける

  7. 7

    食べやすい大きさに切って皿に盛り、出来上がり。

コツ・ポイント

醤油をハケで両面ぬってもよいと思います
また青のりいれなくてもおいしく頂けますよ〜
海苔まいても美味♪冷凍で保存可能☆ミ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ざぼんぬ
ざぼんぬ @cook_40055090
に公開
このサイトを知って料理をするのが楽しみになりました。 料理はいつも感覚でつくってます。量って料理するのは苦手だけど、レシピの分量は頑張って数字にしてみました。 最近は、フードコーディネーター3級の資格と食育インストラクター3級の資格を取得しました。地元野菜レピコン1次通過しました!結果はダメでした!つくれぽや、感想、批判なんでもお待ちしております(*´。・ω・。`*)
もっと読む

似たレシピ