小松菜の梅じゃこおろし和え。ヘルシー!

まこさんど @cook_40055887
小松菜やじゃこでカルシウムたっぷり。
大根おろしでさっぱりと。梅の風味がポイント!
簡単&ヘルシー。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
小松菜のお浸しもいいけど、大好きな梅干しと大根おろしを使って。家にあるものでパパッと。
小松菜の梅じゃこおろし和え。ヘルシー!
小松菜やじゃこでカルシウムたっぷり。
大根おろしでさっぱりと。梅の風味がポイント!
簡単&ヘルシー。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
小松菜のお浸しもいいけど、大好きな梅干しと大根おろしを使って。家にあるものでパパッと。
作り方
- 1
小松菜はよく洗う。湯を沸かし塩加え、小松菜の茎から入れしばらくそのまま。その後全て入れ茹でる。茹で過ぎに注意。
- 2
茹で上がったら、冷水にとり、水け絞り3㎝に切る。切った後も水けしっかりとる。
冷水にとると色は鮮やか、アクも取れます。 - 3
大根は皮むいておろし、軽く水けきる。
梅干しは種を除き、ほぐす。 - 4
小松菜に全て加え、ざっと混ぜる。器に盛り、鰹節かけ、食べる時にポン酢かけて出来上がり。
- 5
☆大根おろしの水切り
ボウルにザルを重ねて大根をおろすと、自然に水けが落ちます。是非お試しください。
- 6
こちらもカルシウムたっぷり。
小松菜とじゃこのふりかけ
ID19376015
コツ・ポイント
小松菜は食感楽しむ為、茹で過ぎないように。
大根はおろしたあと時間経つとビタミンCが酸化するので食べる直前におろして和える。ポン酢の代わりにお醤油でも。ポン酢なくても美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
糖質オフ☆ヘルシー♪なめこと梅おろし和え 糖質オフ☆ヘルシー♪なめこと梅おろし和え
ヘルシーこの上ない一品。胃にもやさしく、腸にも効く。梅味がさっぱり。ダイエットにも。二日酔いの次の日にも。 yummysunny -
-
-
-
-
-
-
若返り効果有!小松菜とジャコのおろし和え 若返り効果有!小松菜とジャコのおろし和え
鉄分、ビタミン、カルシウム、カロチン小松菜の栄養を吸収良く食べれる一品♡成長期のお子様や女性に嬉しいレシピです♪ 1646
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19674108