節約にもなる!キャベツハンバーグ☆

ゆたつキッチン☆ @cook_40068987
ハンバーグにキャベツを入れれば、中が生焼けって事も解消!大きなハンバーグも作れちゃう。少量のお肉でお腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
ダイエット料理本を読んでキャベツをハンバーグに入れることを知りました。すりおろしたじゃがいもも入れるみたいですが、入れなくても美味しいです。ダイエット料理本よりキャベツの量を増やしました。
節約にもなる!キャベツハンバーグ☆
ハンバーグにキャベツを入れれば、中が生焼けって事も解消!大きなハンバーグも作れちゃう。少量のお肉でお腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
ダイエット料理本を読んでキャベツをハンバーグに入れることを知りました。すりおろしたじゃがいもも入れるみたいですが、入れなくても美味しいです。ダイエット料理本よりキャベツの量を増やしました。
作り方
- 1
まず、肉をボウルに入れ塩コショウし、すりこぎ棒で潰します。肉同士がくっつきだしたら、キャベツ・玉ねぎを投入。
- 2
よく混ぜたら、パン粉と卵、ナツメグを投入し混ぜます。ガーリックパウダーなどを入れてもいいですね。
- 3
好きな大きさにまとめます。いつもよりちょっと大きめで大丈夫。フライパンに油をひいて弱火で蓋をしてじっくり焼き出来上がり!
- 4
ハンバーグを焼く前にガーリックチップと一緒に野菜などを炒めると、フライパンに香りがうつって、更に美味しく食べられます。
- 5
トマト&セロリで煮込みハンバーグにしてみました。
コツ・ポイント
ナツメグ、マストです。ハンバーグが得意な方はパン粉の量を調節して下さい。千切りキャベツは市販の物を使用してます(笑)挽き肉は必ずすりこぎ棒で潰して下さい。手の熱がお肉に伝わって美味しくなくなるみたいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18886752