作り方
- 1
小松菜・はんぺんは一口サイズに切っておきます★
- 2
サラダ油などは引かず、火をつけてフライパンを少し温めます。
- 3
そこにツナ缶を油は切らずにそのまま投入!
そしたらにんにくチューブもお好みで入れ、匂いがたつまで弱火〜中火で軽く炒めます - 4
香りがたったら、まず小松菜のシンだけを先に炒めます★
- 5
シンが柔らかくなってきたら、小松菜の葉と、はんぺんを一緒に入れます★
- 6
醤油大さじ1を入れ、小松菜の葉がシンナリするまで炒めたら、お皿に盛って完成★
コツ・ポイント
味が薄かったら、お好みで塩・胡椒で味つけの調整してください♪
似たレシピ
-
☆小松菜とツナのにんにく醤油炒め☆ ☆小松菜とツナのにんにく醤油炒め☆
★★★つくれぽ100件話題入りレシピ★★★ツナの旨味とにんにくの風味が小松菜に絡んでおいしい♪材料少なくて簡単 ☆栄養士のれしぴ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19674388