マラサダ♡ホイップクリームドーナツ♡

♡クックパッドニュースに掲載されました♡ハワイで人気のマラサダ♡生クリームが入って超〜〜ウマい!
このレシピの生い立ち
元々 ミスドのホイップ入りのドーナツが家族全員好きだったので作りました。
マラサダ♡ホイップクリームドーナツ♡
♡クックパッドニュースに掲載されました♡ハワイで人気のマラサダ♡生クリームが入って超〜〜ウマい!
このレシピの生い立ち
元々 ミスドのホイップ入りのドーナツが家族全員好きだったので作りました。
作り方
- 1
牛乳は人肌程度に温めておく。
バターは常温に出して柔らかくしておく。 - 2
ボウルにバター以外の●の材料を入れ混ぜながらまとめていく
- 3
生地がある程度まとまったらバターを入れさらに混ぜていく
- 4
生地を台の上に置き10分〜15分表面がなめらかになるまでこねていく
- 5
両手で押して転がしながらこねていくとやりやすいです。
- 6
表面がなめらかになってきたらきれいに丸める
- 7
丸めた反対側の綴じ目をしっかりと閉じておく
- 8
ラップをして、ひとまわり大きくなるまで温かい場所に置いて30〜40分発酵させる。レンジの発酵機能を使っても。
- 9
発酵してひとまわり大きくなったら
- 10
台の上に生地を置き、手で全体を平らに押しながらガスを抜く
- 11
スケッパーか包丁で6等分にスパッと切る
- 12
1つずつ丸めていく
- 13
バットなどに生地を入れラップをして温かい場所で20分発酵させる
- 14
ホイップクリームを作っておく。ボウルに生クリームを入れハンドミキサーで混ぜ砂糖を入れさらに混ぜ角がたつまで泡立てる
- 15
2次発酵が終わったら指先で生地を平らに押しておく
- 16
フライパンにサラダ油を3㎝くらいまで入れ熱して160℃で弱火のまま生地を入れきつね色になるまで揚げていく。
- 17
片面がきつね色になったら ひっくり返し、もう片面もきつね色になるまで揚げていく
- 18
両面揚がったらバットなどに取り出す
- 19
冷めたら生地の側面にホイップを入れる用に菜箸などで刺して穴を開けて中で少し広げるように動かす。突き抜けないように。
- 20
写真撮り忘れましたが、絞り袋に入れたホイップを生地の中へ入れていきます
- 21
粉糖やグラニュー糖をふり完成です!
コツ・ポイント
生地は時間があれば15分くらいこねてみて下さい。
油は必ず新しい油で、160℃で弱火のままで揚げ、途中温度が上がってくるのでその時は火を止めたまま揚げて下さい。
温度の目安は生地を揚げていて静かにプツプツと泡立っている程度です。
似たレシピ
-
-
-
マラサダ風 シナモン シュガードーナツ マラサダ風 シナモン シュガードーナツ
ハワイではポピュラーなポルトガルの揚げドーナツ♪ ☆マラサダ☆ 本場のはもっともっともっとフッカフッカなんです~^^; きゃさりん亭 -
-
-
-
コンテナー容器でマラサダクリームドーナツ コンテナー容器でマラサダクリームドーナツ
コンテナー容器で生地を混ぜて発酵させるなんとも新しいパン生地です♡だけど味はふわもち〜!ビックリなおいしさ♡ ♪♪maron♪♪ -
究極の口溶け。ハワイのマラサダドーナツ 究極の口溶け。ハワイのマラサダドーナツ
ホームベーカリーで簡単に作れるハワイ出身のふわんふわんドーナツ。噛んだ瞬間しゅわん、もちっ、と至福の食感です。 くみんちゅキッチン -
-
-
その他のレシピ