れんこんとひじきの和風あんかけハンバーグ

ゆきぽん☆彡 @cook_40052904
美味しージューシーヘルシーハンバーグです^^
レンコンのシャキシャキ感がくせになります☆
このレシピの生い立ち
とことんヘルシーなハンバーグが作ってみたかったので。
作り方
- 1
レンコンは初めにみじん切りして、他の材料を準備する間、水につけてあくを抜きます。
- 2
乾燥ひじきはゴミがついていることがあるので、さっと洗いザルにあけておきます。(水戻しはしないで洗うだけです)
- 3
種の材料をすべてボールに入れ、よくこねます。レンコンとひじきは①②で洗ったものを使用してください。
- 4
こねた種を冷蔵庫で30分ほどねかし味をなじませます。この間にここまでの洗いものをやっつけちゃいましょう。
- 5
小さじ1程度の油(分量外)をフライパンにひきます。
- 6
食べやすい大きさに分けて丸めた種をフライパンに並べます。お弁当用に小さいサイズも作ってみました。
- 7
中火から強火で、両面に焼き目をつけます。この時中まで火が通らなくてもOK.。
- 8
焼き目がついたら、ふたをして弱火で熱し、中まで火を通し、お皿に一度とり出します。
- 9
そのままのフライパンにキノコを入れ(油は残った油でOK!うまみもそのままあんへ)、お酒をまわしかけて入れ軽く炒めます。
- 10
あんの調味料で味を調えて軽く煮立たせ、水溶き片栗粉でおこのみのとろみをつけてください。片栗粉は小さじ1でも美味しいです。
- 11
お皿にハンバーグをのせ、あんをかけたら完成です!
- 12
ダイエットこうや粉末タイプを使用しました。豆腐を使うよりべちゃっとならずいいですよ☆こうや豆腐が肉汁をかかえてくれます!
コツ・ポイント
あんは多めにかけるのがおすすめです。レンコンのシャキシャキ感がたまらなく美味しいです。
豚肉を多めにするとジューシーに、鶏肉を多めにするとヘルシーに☆
美味しかったらつくれぽでぜひ教えてくださいね☆
似たレシピ
-
和風あんかけ♪たっぷりれんこんハンバーグ 和風あんかけ♪たっぷりれんこんハンバーグ
シャキシャキれんこんとハンバーグの相性は抜群です(o^-')b !ハンバーグ大好き♪子供から大人にも好評です!! monemaruku -
-
-
-
-
-
【保育園給食】和風あんかけハンバーグ 【保育園給食】和風あんかけハンバーグ
豆腐が入っているのでふんわりとした食感で食べやすいです。オーブンの代わりにフライパンで焼いても簡単に作れます。きらら西口園
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- ふわふわ!簡単フォカッチャ
- 子持ちカレイの煮付け
- 週末漁師 鯵のなめろう
- えのき・舞茸・しめじのチーズ焼き
- ふんわり*はんぺんのオーロラソース焼き
- Vickys Fruit Skewers, Kids Favourite
- Vickys Cornmeal Fried Aubergine / Eggplant, GF DF EF SF NF
- Vickys Fruit Puree Ice Lollies, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Vanilla / Chocolate Avocado Ice Cream, GF DF EF SF NF
- Vickys Kids Cowboy Pie, Gluten, Dairy, Egg, Soy & Nut-Free
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19677774