サケのホイル蒸し 洋風レモン風味

バインフラン
バインフラン @cook_40052273

合わせ調味料を作る必要もなし。具材をくるんで蒸すだけの、シンプルなホイル蒸しです。
このレシピの生い立ち
鮭を低カロリーで食べたかったから。

サケのホイル蒸し 洋風レモン風味

合わせ調味料を作る必要もなし。具材をくるんで蒸すだけの、シンプルなホイル蒸しです。
このレシピの生い立ち
鮭を低カロリーで食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身 2切れ
  2. タマネギ 68g
  3. しめじ 1房
  4. 塩コショウ 適量
  5. バター 20g
  6. レモン汁(ポッカレモン) 大2
  7. しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    ホイルを大きく切り取り、真ん中に鮭の切り身を置く。
    鮭の塩気に合わせて、塩コショウ。塩気が強ければコショウだけを。

  2. 2

    鮭の上に輪切りにしたタマネギを置く。

  3. 3

    タマネギの上にバターを置く。

  4. 4

    小分けにしたしめじで鮭全体を覆う

  5. 5

    ホイルで、蒸気が漏れないようにしっかりくるむ。

  6. 6

    深鍋にホイルごと鮭を入れ、水を200ccほど入れ、火にかける。沸騰してきたら、中火にして15分。

  7. 7

    火が通ればレモン汁と、お好みでしょうゆを全体に振りかけてできあがり。

コツ・ポイント

●本当は、スライスしたレモンを乗せられれば、もっといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バインフラン
バインフラン @cook_40052273
に公開
おばあちゃん子だったおかげで、和食はお手の物。でも、主人に言われるまでその自覚がありませんでした。紹介したら?と言われたものの、いつも目分量だったので、紹介しやすいように、分量を確認しながら料理の再発見をしています^^家庭料理なので、気の利いたものはありませんが、毎日食べても飽きないものが好きです。
もっと読む

似たレシピ