豚大根のしょうゆ煮込み

北海道食べる通信
北海道食べる通信 @cook_40120448

しみうま!箸でほろりとほどけるお肉がやわらかい味わいです。
北海道食べる通信2月号公式レシピです。
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信2月号の豚を使ったレシピ★
食材:当別町 浅野農場 豚肉
レシピ提供:南極料理人 西村淳氏

豚大根のしょうゆ煮込み

しみうま!箸でほろりとほどけるお肉がやわらかい味わいです。
北海道食べる通信2月号公式レシピです。
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信2月号の豚を使ったレシピ★
食材:当別町 浅野農場 豚肉
レシピ提供:南極料理人 西村淳氏

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 250g
  2. 玉ねぎ(スライス) 半個
  3. にんにく(スライス) 2粒
  4. しょうが(スライス) 半個
  5. 大根 1/4本
  6. ごま 小さじ1杯
  7. 1リットル
  8. しょう油 50㏄
  9. 50㏄
  10. チンゲン菜 1株
  11. ねぎ(白い部分) 1/3本

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて、大きめの乱切りにしてそのまま冷凍しておく。(冷凍することで組織が壊れて、汁が浸透しやすくなる)

  2. 2

    鍋に水を入れ、玉ねぎ、にんにく、しょうが、醤油、酒を入れて煮立てる。(醤油は一度に入れないで、少しずつ加えて味を整える)

  3. 3

    半分にカットした豚肉を入れて、20分ほど弱火で煮込む。

  4. 4

    冷凍大根を入れて、さらに煮込んでいく。

  5. 5

    汁が半分程度になったら、火をとめて一晩鍋事冷やして、味をしみこませる。

  6. 6

    一晩たったら軽く温めて、皿に湯通した青梗菜を下に敷き、白髪ネギをたっぷりトッピングして、辛子(分量外)を添える。

コツ・ポイント

大根を冷凍することで、味がしみます。
南極料理人西村さんならではのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道食べる通信
に公開
~食べもの付の情報誌「北海道食べる通信」~厳選した北海道の旬食材が、その生産者の哲学や思いを記載した冊子と共に届きます。冊子で紹介したレシピや、読者さんから提供してもらったレシピを紹介します。レシピだけでなく、食材の情報などもお伝え致します。購読のお申込み随時募集中!http://taberu.me/hokkaido/
もっと読む

似たレシピ