お手軽✿リンゴのクランブル

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

あらびきタイプの高野豆腐を使えば、とっても簡単にヘルシーなクランブルの完成♡
このレシピの生い立ち
ポロポロした見た目がクランブルっぽかったので、リンゴ美味しい味を浸みこませて作ってみました。せっかくなので、できるだけヘルシーになるよう、バターでなくオリーブ油を使いました。

お手軽✿リンゴのクランブル

あらびきタイプの高野豆腐を使えば、とっても簡単にヘルシーなクランブルの完成♡
このレシピの生い立ち
ポロポロした見た目がクランブルっぽかったので、リンゴ美味しい味を浸みこませて作ってみました。せっかくなので、できるだけヘルシーになるよう、バターでなくオリーブ油を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご(紅玉) 1個
  2. レーズン 20g
  3. きび砂糖 大さじ2
  4. レモン 大さじ1
  5. ダイエットこうや あらびきタイプ 10g
  6. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむいて8つに割り、5mmのいちょう切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルに、りんご・レーズン・砂糖・レモン汁を入れ軽く混ぜ合わせた後、軽くラップをして600wで3分加熱。

  3. 3

    具だけをココットに入れる。

  4. 4

    ボウルに残った汁にオリーブ油を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    ダイエットこうや あらびきタイプを4に入れ、汁気を全部吸わせる。

  6. 6

    3の上に5をかけ、トースターでこんがり焼き目がつくまで焼く。

  7. 7

    完成!

  8. 8

    こちらを使いました。使いたい分だけさっと取り出せて便利です。

コツ・ポイント

オイルコーティングしていないレーズンなのでそのまま入れましたが、コーティングしてあるものは塩で軽くもんでさっとぬるま湯で洗ってから使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ