タケノコの唐揚げ

JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255

子どもから大人まで笑顔になる♡農家ママの愛情レシピ♪旬のタケノコで絶品唐揚げ☆
このレシピの生い立ち
よじごじdays(テレビ東京)〜農家さんVSプロの料理人 旬レシピ〜で紹介した『タケノコの唐揚げ』は、タケノコのえぐみが嫌いな子どもでも食べられるように作ったという農家ママのアイディアレシピ♪大人はおつまみにも最高ですよ(^^)

タケノコの唐揚げ

子どもから大人まで笑顔になる♡農家ママの愛情レシピ♪旬のタケノコで絶品唐揚げ☆
このレシピの生い立ち
よじごじdays(テレビ東京)〜農家さんVSプロの料理人 旬レシピ〜で紹介した『タケノコの唐揚げ』は、タケノコのえぐみが嫌いな子どもでも食べられるように作ったという農家ママのアイディアレシピ♪大人はおつまみにも最高ですよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タケノコ 中1本
  2. にんにく(すりおろし) 1片
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 適量

作り方

  1. 1

    ゆでたタケノコを一口大に切る。

  2. 2

    食品用ビニール袋に酒・しょうゆ・にんにくを入れる。
    1のタケノコを入れ、1時間程浸ける。

  3. 3

    タケノコを取り出し、調味液をキッチンペーパーでふき取る。

  4. 4

    袋に唐揚げ粉(小麦粉と片栗粉)を入れて振る。
    3のタケノコを入れ、唐揚げ粉をつけたら油で揚げる。

コツ・ポイント

タケノコの茹で方…先端3㎝程の部分を斜めにカットして縦に切り込みを入れ、お湯をたっぷり沸騰させてタケノコ、米ぬか(なければ米のとぎ汁)、赤唐辛子を入れ1時間ほど弱火で茹でる。根元に竹串がスッと通るまで茹で、お湯が冷めるまで置き、皮を剥く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255
に公開
JAよこすか葉山「すかなごちそう」では、旬のよこすか野菜や葉山牛など特産品を使ったおすすめレシピ、農家さん直伝のとっておきレシピをご紹介しています。【ホームページ・レシピ】http://ja-yokosukahayama.or.jp/syokunou/gochisou/【インスタグラム】https://www.instagram.com/ja_yokosukahayama/
もっと読む

似たレシピ