作り方
- 1
豚肉は冷蔵庫から出してクレイジーソルトをふって常温に戻す。
オーブンを200度に余熱する - 2
200度で25分、皮を下にして焼く。焼けたら裏返して更に15分焼く。
温度計で肉の中心温度が63度以上になれば完成。 - 3
りんごをみじん切りにしてバターで炒める。メープルシロップを出して水分が出てくるまで煮詰める
- 4
醤油と赤ワインビネガーを足して一煮立ちさせる。
- 5
ローストポークが焼けたら滲み出た肉汁をソースの鍋に足して温める。
- 6
ローストポークの粗熱が取れたら薄くスライスしてソースを添えて完成
コツ・ポイント
ポークの皮側は焦げやすいので、もし更にオーブンで焼く場合はオリーブオイルをかけるとよい
似たレシピ
-
ローストポーク、アップルソース添え ローストポーク、アップルソース添え
表面をカリッと仕上げたローストポーク。下味でアップルソースによく合う仕上がりに。パーティーなどでおすすめ。 イカれたマジキッチン -
-
-
-
炊飯器でローストポーク りんごソース添え 炊飯器でローストポーク りんごソース添え
りんごの酸味がアクセントになるさっぱりとした仕上がりのローストポークです炊飯器とフライパンがあれば誰でも簡単にできますあんず☆キッチン
-
しっとりローストポーク りんごソース添え しっとりローストポーク りんごソース添え
しっかりしたお味のローストポークはそのままでももちろん、フルーティーなソースをかけていただくのもオススメ! ~kei~ -
柔らか♡ローストポークとリンゴソース 柔らか♡ローストポークとリンゴソース
豚肩ロースブロックをオーブンでロースト!最初に高温焼くので香ばしさがプラスされます!温度管理が美味しさの秘訣です♡ 3世代がオイシイ! -
-
ローストポーク ベリーソース添え ローストポーク ベリーソース添え
フライパンで簡単にできるローストポーク。ソースはブルーベリーで甘酸っぱさが加わって美味しいですよ。パーティーにもぴったり 山都すみれ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681771